農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
TOP > アーカイブ:岩手県農業特集

タグ:「岩手県農業特集」の記事(5件)

新しい順  古い順
雇用の課題は「募集」 農業法人アンケート調査 ~岩手県~
2021/08/23

雇用の課題は「募集」 農業法人アンケート調査 ~岩手県~

岩手県では、「農業法人の労働環境整備等の状況に関するアンケート調査」をとりまとめている。 それによると、「雇用について感じている課題(複数回答第2位まで)」では、85%の経営体が何らかの課題を感じており、「募集」が最も多く49%。次いで「育成」43%、「労賃(労賃の捻出など)」32%となっている。

水田の有効活用等 岩手県野菜生産振興計画
2021/08/23

水田の有効活用等 岩手県野菜生産振興計画

米の需要が年間10万t減少するなか、わが国の水田農業を維持していくためには、新規需要米への取組を進めるとともに、高収益作物の導入も重要だ。岩手県では別掲(5面)のように、野菜の産出額は耕種のなかで米に次ぐ部門。同県では、水田を有効活用して農業者の所得を確保できる取組が急務であること、近年の野菜需要が加工・業務用にシフトしていること、規模拡大等により野菜産地力の向上を図る必要があることなどから、「岩...

主要指標に見る岩手農業
2021/08/23

主要指標に見る岩手農業

令和3年3月に公表された「岩手県農業の指標(令和元年度)」から、同県の農業の現状についてみてみたい。 耕地面積は、対前年比300ha減の14万9800ha(令和元年)。このうち田が9万4100ha、畑が5万5700haとなっており、いずれも減少傾向にある。 販売農家戸数(平成27年)は、4万5254戸で、このうち専業農家数は1万1519戸。第1種兼業農家は5870戸、第2種兼業農家は2万7865戸...

多面的機能維持へ 岩手県棚田地域振興計画
2021/08/23

多面的機能維持へ 岩手県棚田地域振興計画

岩手県では、棚田地域の振興を進めていくため、「岩手県棚田地域振興計画」を策定している。計画期間は令和2年度から令和6年度。計画の内容をみていきたい。 同県の中山間地域は、県土の約8割を占め、農業の生産活動はもとより、県土の保全や自然環境の維持、伝統文化の継承などの多面的機能を有している。また、中山間地域は、急勾配や農地分散など、不利な生産条件の中で、地域の核となっている担い手や、小規模・兼業農家な...

収益力高い産地へ 技術導入進める岩手農業
2021/08/23

収益力高い産地へ 技術導入進める岩手農業

益々猛威を振るっている新型コロナウイルス。農業関係でも展示会の中止などの影響がでている。例年8月に岩手県農業機械協会の主催で開催されていた「岩手県全国農業機械実演展示会」も感染防止への配慮のため中止となった。 こうした状況下にあっても様々な工夫と農家の努力によって高品質な作物の生産が続けられている。岩手県では「いわて県民計画」のもと、担い手の確保・育成、収益力の高い産地づくり、革新的な技術開発・導...