
第26回テクノフェスタ 開発賞5社が講演
農業食料工学会(井上英二会長)は12月17日、オンラインで農業食料工学会シンポジウム第26回テクノフェスタを開催。今回のテーマは「農業データ連携の実現による農業・食料の未来」。当日は開発賞受賞講演のほか、情報通信研究機構の村山泰啓氏が「オープンサイエンスの国際潮流と農業・地域データ連携の将来方向性について」をテーマに基調講演を行った。 テクノフェスタは農業機械、施設、農業機械化等関係の技術者、研究...
農業食料工学会(井上英二会長)は12月17日、オンラインで農業食料工学会シンポジウム第26回テクノフェスタを開催。今回のテーマは「農業データ連携の実現による農業・食料の未来」。当日は開発賞受賞講演のほか、情報通信研究機構の村山泰啓氏が「オープンサイエンスの国際潮流と農業・地域データ連携の将来方向性について」をテーマに基調講演を行った。 テクノフェスタは農業機械、施設、農業機械化等関係の技術者、研究...
農業食料工学会(井上英二会長)はこのほど2021年度「開発賞」の選考結果を発表した。選考委員の審査及び同学会産官学連携委員会、理事会での審議を経て、今回は開発特別賞1件、開発賞4件が選出された。 「開発特別賞」には井関農機の「ヰセキ乗用田植機さなえPRJ、PRの開発」が選ばれた。 また、「開発賞」にはIHIアグリテックの「『簡易式可変施肥マップ』と『ビジュアル化作業ログ』に対応した『可変施肥対応G...