農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > フジイコーポレーションが除雪ブレード付乗用草刈機

フジイコーポレーションが除雪ブレード付乗用草刈機

フジイコーポレーション(藤井大介社長)は、雪国のメーカーならではの発想を取り入れた草刈機と除雪機を兼用した2WAYタイプの「ブレード付乗用草刈機MF1018X―B」を新発売した。新製品は乗用草刈機MF1018Xに1300㎜幅の除雪ブレードを標準装備した。本体価格は税込110万円。除雪ブレードは税込22万円で単品販売も行う。

 フジイコーポレーション=新潟県燕市小池285=の新製品「ブレード付乗用草刈機MF1018X―B」は、夏は乗用草刈機として、冬は雪を押すタイプの除雪機として使用できるメリットがある。雪を飛ばすタイプの除雪機に比べて移動スピードが速いため、朝の駐車場や構内などの広い場所の除雪を迅速に行える。「1回の除雪で人が通れる幅を、2回の除雪で車が通れる幅を除雪できる」と同社。
 もともとブレードを装着した除雪機は販売されていたが乗用タイプのブレード付除雪機はなかった。そのため、今回草刈機を除雪機に兼用した乗用タイプのブレード付草刈機を発表した。同社では以前に乗用草刈機のアタッチメントとして除雪ブレードを販売していたが、今回はユーザーからの要望に応えて10年ぶりに除雪ブレード付乗用草刈機として復活した。ブレードはオートヒッチ取り外し可能。
 ブレードを進行方向に対し垂直にすることにより除雪幅1300㎜となる。左右各25度と45度に傾けることも可能。路肩に雪を寄せながら走行し、寒い雪の中でも座りながら除雪できる。最高時速10㎞でスピーディーに除雪を行えるのも魅力の一つだ。
【仕様諸元】▽性能=刈幅:970㎜、刈高:無段階30~90㎜、刈取能力:70a/h(副変速高速時)、使用傾斜角度:15度未満▽寸法=全長×全幅×全高:2590×1300×890㎜、機体重量:350㎏▽刈取部=形式:フリーナイフ×2/ステー×1、ナイフクラッチ操作:レバー(手動)、刈高調整方式:フリーロック方式(無段)、ナイフクラッチ方式:ベルトテンション方式(ナイフブレーキ連動)▽除雪部=種類:ドーザー、除雪幅:1300㎜、ブレード左右稼働範囲:左右各25度、45度▽走行部=変速段数:HST無段変速、デフロック:付、操向方式:丸ハンドルラック&ピニオン。

関連記事

クボタの全地形型プラットフォーム車両「KATR」が「レッドドット・デザイン賞」を受賞

クボタの全地形型プラットフォーム車両「KATR」が「レッドドット・デザイン賞」を受賞

那須高原の名店『清流の里』──幻の玄蕎麦「信濃一号」と丸七製作所の最新製粉機が生む極上の“清流そば”

那須高原の名店『清流の里』──幻の玄蕎麦「信濃一号」と丸七製作所の最新製粉機が生む極上の“清流そば”

マツモト、新型長ネギ根葉切り皮むき機「ベストロボスマートX(MBX-1型)」を発表|自動位置合わせで高精度・高収益を実現

マツモト、新型長ネギ根葉切り皮むき機「ベストロボスマートX(MBX-1型)」を発表|自動位置合わせで高精度・高収益を実現

【秋田県種苗交換会・農業機械化ショー2025】湯沢市で開催|農業の伝統と革新が集う5日間 2025年10月31日(金)から11月4日(火)まで

【秋田県種苗交換会・農業機械化ショー2025】湯沢市で開催|農業の伝統と革新が集う5日間 2025年10月31日(金)から11月4日(火)まで