2023/01/24
誤飲など人へは19件 令和3年度農薬事故状況
農水省は1月13日、令和3年度の農薬の使用に伴う事故及び被害の発生状況を公表した。 農水省では、より効果的な再発防止策の指導を通じて事故及び被害を防止することを目的として、厚労省と連携して実態を把握するための調査を毎年実施している。今回の調査では、令和3年4月から令和4年3月までに発生した人に対する中毒事故、農作物・家畜等の被害を対象とし、全都道府県に情報提供を依頼し、取りまとめた。 それによると...
農水省は1月13日、令和3年度の農薬の使用に伴う事故及び被害の発生状況を公表した。 農水省では、より効果的な再発防止策の指導を通じて事故及び被害を防止することを目的として、厚労省と連携して実態を把握するための調査を毎年実施している。今回の調査では、令和3年4月から令和4年3月までに発生した人に対する中毒事故、農作物・家畜等の被害を対象とし、全都道府県に情報提供を依頼し、取りまとめた。 それによると...
DJI JAPANは、ドローン散布の管理ができるスマートフォンアプリ「DJI Smart Farm」をこのほどリリースした。 規模拡大が進む中、ほ場が分散している日本の圃場では、作業管理が煩雑だ。このアプリでは、作業記録はもちろん、ドローンの散布スピードや、飛行ルートも記録できる。また、チーム連携として、メンバーの作業データの管理もできるため、効率的なチームワークが可能となる。 GAPに取り組む農...