農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 農研機構 AIで収穫適期予測 1度の空撮画像で簡易に

農研機構 AIで収穫適期予測 1度の空撮画像で簡易に

農研機構はこのほどスイートコーンほ場でのドローン空撮画像のAI(人工知能)による物体検出技術と農研機構メッシュ農業気象データを用い、ほ場1筆ごとに収穫適期を予測する技術を開発した。
 スイートコーンは収穫後の品質低下が著しい作物として知られており、計画的な収穫作業が望まれている。
 ほ場全体を機械で一斉に収穫するためには、収穫前にほ場全体を対象に適切な収穫日を予測する必要があるが、現在スイートコーン生産者は広大なほ場のごく一部からサンプルを収集し、収穫適期を判断している。しかし、サンプル収集作業は生産者の大きな負担となっていること、数本のサンプルからでは収穫適期の判断ミスが生じ歩留まりが低下する可能性があること、収穫日の決定が収穫直前になってしまうことなどにより計画的な収穫作業を行えないことに課題があった。
 そこで農研機構は、ドローンによる空撮画像から、物体検出AIによりほ場全域でのスイートコーンの生育状況を評価。その上で農研機構メッシュ気象データを連携させてスイートコーンの収穫適期が推定できる技術を開発した。
 同技術は、収穫約1カ月前の開花前後の雄穂抽出期から絹糸抽出期にほ場でドローン空撮を1度だけ行うことで、スイートコーンの収穫適期が予測できるというもの。予測には、ドローンでほ場を均一に空撮した画像のほか、ほ場の位置情報、品種情報が必要。これらの情報を新たに開発した収穫適期算出用アプリケーションの「スイートコーン収穫適期予測ツール」に入力する。ツールは①ドローン空撮画像から雄穂検出AIを用いて開花段階を推定することでほ場の生育状況を解析する「開花段階推定ステップ」②前ステップの結果から絹糸抽出日を予測する「絹糸抽出日予測ステップ」③ほ場の位置情報(緯度・経度)から農研機構メッシュ農業気象データを取得し、収穫適期を算出する「収穫適期予測ステップ」を経て、予測収穫適期(約5日間)を出力する。これによりほ場規模にかかわらず収穫約1カ月前にはほ場1筆単位の収穫適期が予測できるため、計画的に収穫作業を行うことができる。
 同技術は現時点では北海道における代表的な品種の「恵味スター」を対象にしているが、2024~2025年度には農業現場に適した導入形態について調査し、現地ほ場で試験を行い他の品種についても検討する予定。

関連記事

うね内2段局所施肥の効果実証 3割減肥でも収量増 佐賀県農業試験研究センター下古場稜一氏発表

うね内2段局所施肥の効果実証 3割減肥でも収量増 佐賀県農業試験研究センター下古場稜一氏発表

根粒共生活かした農業へ 農研機構 

農研機構 害虫調査を自動化 モニタリング装置を開発

持ち運び便利携帯型 カスタム暑さ・乾燥指数チェッカー カスタム

持ち運び便利携帯型 カスタム暑さ・乾燥指数チェッカー カスタム