農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > サタケ 各種光選別機出展 フードテックジャパン大阪に

サタケ 各種光選別機出展 フードテックジャパン大阪に

サタケ 各種光選別機出展 フードテックジャパン大阪に
サタケ=松本和久社長、広島県東広島市=は3月13~15日、インテックス大阪で開催される「第3回フードテックジャパン大阪(食品工場の自動化・DX展)」に出展する。同展は食品工場が抱える人手不足や労働環境改善などの問題解決を目的とした「自動化・DX・省人化」に特化した展示会だ。同社の展示は6号館Bの3―28ブース。開催時間は午前10時~午後5時。
 サタケは、良品・不良品を選別する光選別機を各種出展。可視光・近赤外線に加えX線カメラを搭載し、AIとの組み合わせにより内部不良の選別を可能にしたベルト式光選別機「BELTUZA SPECTRA(ベルトゥーザ・スペクトラ)」のほか、シュート式光選別機として歩留向上と省エネを実現した「SLASH」や色彩・形状選別機能により幅広い原料の選別を可能にした「ピカ選αPLUS」の実演を行う。3機種ともサタケ独自の自動検量線作成システム「サタケ・スマート・センシティビティ」を搭載しており、省人力化に貢献している。
【サタケ出展内容】▽光選別機「BELTUZA SPECTRA」=実演:X線とAIの組合せで、内部検査による選別を実現。形状判定とRGBによる外観検査、Dual―NIRによる成分検査並びに画像処理技術により、選別性能が格段に向上。
 ▽光選別機「SLASH」=実演:新規搭載機能(ピエゾバルブ、RGB用LED、近赤外線2波長のカメラ)と形状選別機能などの新技術により、高い選別性能と高歩留まりを実現。遠隔・支援(オプション)対応可。
 ▽光選別機「ピカ選αPLUS」=実演:色彩による選別に加え、形状選別機能を搭載。雑穀やプラスチック片など幅広い原料に対応可能な多用途シュート式光選別機。
 ▽光選別機「BELTUZA XeNO(ゼノ)」=パネル展示:色彩や形状による選別に加えて、近赤外線と可視光線の情報を組み合わせたMIX感度機能の選別を採用。歩留の高い選別が実現。
 ※出展内容は都合により変更する場合がある。

関連記事

窒素固定のNキャッチ マメ科以外の作物にも  ファイトクローム

窒素固定のNキャッチ マメ科以外の作物にも  ファイトクローム

下水汚泥資源化を推進 日本下水汚泥資源化協会見学会・講演会等を実施 

下水汚泥資源化を推進 日本下水汚泥資源化協会見学会・講演会等を実施 

動噴作業から解放 フィールドワークスの畝間対応薬剤散布ロボ 

動噴作業から解放 フィールドワークスの畝間対応薬剤散布ロボ 

農業食料工学会 開発特別賞の栄誉 クボタの無人自動運転コンバイン

農業食料工学会 開発特別賞の栄誉 クボタの無人自動運転コンバイン