農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 2日で2700人が来場 第20回福島県中古農機フェア

2日で2700人が来場 第20回福島県中古農機フェア

福島県農業機械商業協同組合(渡部芳崇理事長)は、7月22・23日、安達郡大玉村のプラント5駐車場で第20回福島県中古農機フェアを開催した。
 当日は悪天候にも関わらず初日1800人、2日目900人の計2700人が来場。当日は、前年を上回る373台が出展され、うち、245台が成約。設定していた目標額を大きく上回る結果となった。また、15社が出展した農業資材コーナーも目標額を達成。盛況となった。
 なお、成約台数は管理機が最も多く、次いでトラクタ、作業機、乗用田植機と続く。また、成約台数割合では、管理機(88%)、トラクタ(77%)、ハーベスタ、バインダ(ともに66%)などが高かった。
 福島農機商組では、「次回開催も組合員一同が力をあわせて福島県農業発展のために頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします」としている。

関連記事

オギハラ工業 技術力をアピール コンセプト草刈機を出展

オギハラ工業 技術力をアピール コンセプト草刈機を出展

4層式遠赤乾燥機『RX』 循環型遠赤『RC』 2シリーズで生産者に貢献

4層式遠赤乾燥機『RX』 循環型遠赤『RC』 2シリーズで生産者に貢献

表層混和+うね内2条施肥  キャベツ単収向上 肥料高効率利用でコスト低減

表層混和+うね内2条施肥  キャベツ単収向上 肥料高効率利用でコスト低減

レーザーで鳥害対策 鳥の侵入を広範囲に防ぐ