農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 資源循環型の取組み  バイオコンポスターを納入 ヤンマーeスター

資源循環型の取組み  バイオコンポスターを納入 ヤンマーeスター

ヤンマーホールディングス(山岡健人社長)のグループ会社であるヤンマーeスター(赤澤輝行社長、滋賀県米原市)は、4月28日にオープンした地域創生型商業施設「THE OUTLETS KITAKYUSHU」(福岡県北九州市)に、食品廃棄物の資源循環を実現するバイオコンポスター「YC100」を納入した。
 「THE OUTLETS KITAKYUSHU」はイオンモール株式会社(千葉県千葉市)が管理・運営する大規模アウトレット施設だ。ショッピングのほか、博物館などの「学び」や体験型アミューズメント施設を併設するだけでなく、カーボンニュートラルやフードロスなどの社会課題解決に向け、積極的に取り組んでいる。
 導入されたバイオコンポスターでは、食べ残しや専門店の調理時に発生する生ごみなどの食品廃棄物を回収し処理することができ、処理後の生成物は、堆肥として施設内の植栽への使用や地元農園への提供など、資源循環型の取り組みに活用される。
【納入概要】▽納入商品=バイオコンポスター「YC100」1台▽納入場所=「THE OUTLETS KITAKYUSHU」▽設置・運用開始日=2022年4月20日設置2022年4月28日運用開始。

関連記事

【岩手】みちのくクボタ、アグリスマイルフェア2025を開催|600超の農家が来場、トラクタ・田植機・コンバイン展示で活況

【岩手】みちのくクボタ、アグリスマイルフェア2025を開催|600超の農家が来場、トラクタ・田植機・コンバイン展示で活況

【無人芝刈機で省力化】共栄社、バロネスULM272の拡販に注力|東北ターフフェスでPR

【無人芝刈機で省力化】共栄社、バロネスULM272の拡販に注力|東北ターフフェスでPR

【東海初開催】AGTS農業展 in 愛知|最新の農業資機材・スマート農業技術が集結

【東海初開催】AGTS農業展 in 愛知|最新の農業資機材・スマート農業技術が集結

【農業機械の安全性検査】合格証票の表示が義務化へ|補助金申請にも影響

【農業機械の安全性検査】合格証票の表示が義務化へ|補助金申請にも影響