農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 地域飼料会社4社 JA全農経営統合へ検討開始

地域飼料会社4社 JA全農経営統合へ検討開始

地域飼料会社4社 JA全農経営統合へ検討開始
JA全農は飼料製造・販売子会社のJA全農北日本くみあい飼料、JA東日本くみあい飼料、JA西日本くみあい飼料、ジェイエイ北九州くみあい飼料の4社を完全子会社とする持株会社を新規に設立し、経営統合に向けた検討を進めることを6月7日の経営管理委員会で決めた。
 令和4年10月に共同株式移転によって4社を完全子会社とする持株会社を新規に設立し、持株会社が中心となって事業機能・諸制度の統合を進め、3年以内に持株会社を含めた5社の合併を目指す。
 JA全農によると、「これまでも4社は生産者のニーズに応じた飼料の製造・販売によって、安全・安心で高品質な畜産物の生産に貢献してきたが、経営統合により事業運営の効率化や製造技術・営業ノウハウの高度化、畜産専門人材の採用・育成に取組、地域ごとに強化してきた飼料会社の機能を統合・高度化し、より一層生産者の事業を支援していく」としている。
【持株会社の概要】▽社名=JA全農くみあい飼料ホールディングス㈱(仮称)▽所在地=東京都千代田区大手町1―3―1(JAビル)▽資本金=1億円。

関連記事

AGRI EXPO新潟 ㉖年2月朱鷺メッセで初開催 

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム