農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 入賞者8点決まる 第50回全国豆類共励会

入賞者8点決まる 第50回全国豆類共励会

全国豆類経営改善共励会(主催:JA全中、JA新聞連、後援:農水省、JA全農、日本豆類協会)は、第50回(令和3年度)全国審査会を実施、農林水産大臣賞、農産局長賞など計8点の入賞者・団体を決めた。
 なお、表彰式は6月27日に予定していたが、新型コロナウイルスの感染状況等を鑑み中止。受賞者は次の通り。敬称略。
【大豆家族経営の部】▽農林水産大臣賞=野呂修聖(青森県つがる市)▽農水省農産局長賞=渡辺和弘・美幸(茨城県筑西市)▽日本豆類協会理事長賞=倉田久司(石川県白山市)▽日本農業新聞会長賞=江川和義(佐賀県佐賀市)。
【大豆集団の部】▽農林水産大臣賞=農事組合法人ふくどみ(代表者:佐野芳夫、島根県出雲市)▽農水省農産局長賞=農事組合法人上久保営農組合(代表者:久松逸雄、福岡県京都郡みやこ町)▽全中会長賞=農事組合法人ビーン本楯(代表者:飯塚将人、山形県酒田市)▽全農会長賞=㈱あぐり一石(代表者:新田義宣、石川県白山市)。

関連記事

山本製作所、新型荷受ホッパ「BHL-8(D)シリーズ」を発表|穀物搬送の効率化と多用途対応を実現

山本製作所、新型荷受ホッパ「BHL-8(D)シリーズ」を発表|穀物搬送の効率化と多用途対応を実現

トヨタ自動車、農業WEEKでスマート土づくり技術を紹介|土壌センサーによるリアルタイム分析で施肥最適化

日本伐木チャンピオンシップ(JLC)鳥取大会にて、ECHO CS7330Pが注目のチェンソーとして活躍

日本伐木チャンピオンシップ(JLC)鳥取大会にて、ECHO CS7330Pが注目のチェンソーとして活躍

クボタ、「EARTH MART DAY」で農業機械を展示|大阪・関西万博で食と農業の未来を発信

クボタ、「EARTH MART DAY」で農業機械を展示|大阪・関西万博で食と農業の未来を発信