農地面積は399万ha 令和2年の農用地区域内
農水省は、このほど、令和2年の農用地区域内の農地面積を取りまとめた。令和2年12月31日現在の農地面積は前年から6000ha(0・1%)減の399万6000haだった。内訳として、農用地区域への編入、荒廃農地の解消等で1万2000ha増加した一方、農地転用等による農用地区域からの除外、荒廃農地の発生などにより1万8000ha減少する結果となった。
令和12年度の果樹生産数量目標は256万トンに設定|果樹農業振興基本方針で明らかに
今年の夏も熱中症に要警戒
【最新情報】農水省「麦・米の需給見通し」と「米粉の新用途促進」について
農水省が「食料・農業・農村基本計画」答申案を決定!食料安全保障と農業構造改革を推進