農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > オーレックのフォト・川柳コン受賞発表 過去最多の応募

オーレックのフォト・川柳コン受賞発表 過去最多の応募

〝草と共に生きる〟をブランドコンセプトに掲げるオーレック=今村健二社長、福岡県八女郡広川町日吉548―22=は、「草の日」の9月3日、農業をテーマに募集した「第4回草の日フォトコンテスト」の結果を発表した。
 コンテストは、「草の日」を記念し、草の役割の重要性を伝える啓蒙活動として2018年から毎年開催。今回で4回目を迎える。コロナ禍で注目が集まる家庭菜園などの様子を手軽に応募できるよう今年は初めてInstagram部門を新設。全国各地から、前年の約6倍の2924作品が集まった。最優秀賞に選ばれたのは福岡県の森田いずみさんの作品『夏の風物詩』。ほかに、優秀賞4作品、佳作13作品が選ばれた。

関連記事

JA全農とANA、米穀の航空輸送を実証試験|物流2024年問題への対応と新モーダルシフト推進

【農業の鮮度保持革命】日栄インテックの「スーパークーリングシステム」が高評価|冷蔵・保存の最先端技術

【農業の鮮度保持革命】日栄インテックの「スーパークーリングシステム」が高評価|冷蔵・保存の最先端技術

【展示会レポート】インフラ整備の省力化に貢献!ササキコーポレーションの『車載式ブームマスターZ』が話題に

【展示会レポート】インフラ整備の省力化に貢献!ササキコーポレーションの『車載式ブームマスターZ』が話題に

クボタ、営農支援システム「KSAS」に生成AI搭載のチャット機能を正式追加|スマート農業の利便性がさらに向上

クボタ、営農支援システム「KSAS」に生成AI搭載のチャット機能を正式追加|スマート農業の利便性がさらに向上