農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 新品種で差別化を 高田種苗が施設園芸向け商品を提案

新品種で差別化を 高田種苗が施設園芸向け商品を提案

高田種苗=高田明代表取締役、大阪市北区天神橋8―3―10=は、7月14~16日に愛知県で開かれた「施設園芸・植物工場展」に、オランダを代表する種苗会社ライク・ズワーン社と共同で出展。水耕栽培や植物工場に適したスナックレタスのほか、日本ではまだ珍しいトマトやパプリカ、キュウリなどの品種を紹介し、施設園芸作物のバリエーションの可能性を示した。
 高田種苗は、ライク・ズワーン社と指定代理店契約を結び、国内の種苗会社や生産者、生産法人などに対し同社の開発商品を輸入販売している。

関連記事

【岩手】みちのくクボタ、アグリスマイルフェア2025を開催|600超の農家が来場、トラクタ・田植機・コンバイン展示で活況

【岩手】みちのくクボタ、アグリスマイルフェア2025を開催|600超の農家が来場、トラクタ・田植機・コンバイン展示で活況

【無人芝刈機で省力化】共栄社、バロネスULM272の拡販に注力|東北ターフフェスでPR

【無人芝刈機で省力化】共栄社、バロネスULM272の拡販に注力|東北ターフフェスでPR

【東海初開催】AGTS農業展 in 愛知|最新の農業資機材・スマート農業技術が集結

【東海初開催】AGTS農業展 in 愛知|最新の農業資機材・スマート農業技術が集結

【農業機械の安全性検査】合格証票の表示が義務化へ|補助金申請にも影響

【農業機械の安全性検査】合格証票の表示が義務化へ|補助金申請にも影響