農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > スマート農業へ要望高まる 技術課題470件収集 露地野菜のドローン防除等

スマート農業へ要望高まる 技術課題470件収集 露地野菜のドローン防除等

農水省はこのほど、令和2年度に収集した技術的課題(技術ニーズ)を収集、その結果を公表した。令和2年度は470件のニーズが集まった。技術別では、栽培や防除に関するものが全体の5割を占めている他、スマート農業に関するものは107件となっており、昨年度の59件から約2倍増加するなど、スマート農業への関心の高まりが示される結果となった。スマート農業へのニーズとしては、ドローンや自動走行農機の活用やシステム開発などが挙げられた。

関連記事

アフリカ開発会議(TICAD9)横浜で開催 ― 日本とアフリカの経済協力を強化

アフリカ開発会議(TICAD9)横浜で開催 ― 日本とアフリカの経済協力を強化

R6年産米 生産量不足明らかに 生産性向上等で増産へ舵

アイガモロボ実証 改良により栽培技術構築

農水省 実証事業者を募集 人工衛星で収穫量予測