農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 持続可能な農業へ BASFの種子、農薬、デジタルサービス

持続可能な農業へ BASFの種子、農薬、デジタルサービス

BASF(本社:ドイツ ルートヴィッヒスハーフェン)はこのほど、種子、農薬、デジタルサービスにおいて持続可能な農業のためのイノベーションを創出する研究開発活動を強化すると発表した。2020年、BASFはアグロソリューション事業セグメントの研究開発に8億4000万ユーロを投資。これは同事業セグメントの売上高の約11%を占めるという。2021年も高水準の研究開発投資を継続する予定だ。
 なお、ピーク時の売上高は75億ユーロにのぼる見通しだ。
 BASFは、農業事業において2030年を期限とする意欲的なサステナビリティの目標を設定している。4億ヘクタールを超える農地にデジタル技術を導入するとともに、同社製品の安全な使用を徹底し、農業・食料システムを発展させるソリューション開発に継続的に取り組む。

関連記事

日産化学とBASF、日本の水稲向けに「プレシオアクティブ」含む新殺虫剤の戦略的提携を発表

【津村鋼業】ツムラ角鳩会が第50回総会を開催|第50回角鳩会を開催 信頼の角鳩ブランド構築

農水省、みどりの食料システム法に基づき3事業者を新たに認定|井関農機・・タイショー、OATアグリオ、WAKUが採択

クボタの全地形型プラットフォーム車両「KATR」が世界的「レッドドット・デザイン賞」を受賞