農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 目指す林業経営の姿 Web形式でシンポ開催 ~全国森林組合連合会~

目指す林業経営の姿 Web形式でシンポ開催 ~全国森林組合連合会~

目指す林業経営の姿 Web形式でシンポ開催 ~全国森林組合連合会~
全国森林組合連合会(東京都)は1月13日、「林業経営力強化シンポジウム~林業経営体の経営力強化に向けた経営層の役割~」(森林施業プランナー協会共催)をWeb形式で開催。変化のめまぐるしい国内外情勢の中で、最新のスマート林業も絡め今後の林業経営はどうあるべきか、参加者が議論を深めた。
 戦後、拡大造林を続けてきた日本の森林資源の多くが充実期を迎え供給量が増大する中、森林を伐採し「活用する」発想への転換が求められている。一方で、国内林業は集約化や共同化、安定供給といった様々な課題を抱えており、地域ごとに異なる事情の中で、国際競争力の強化を見据えた新しい林業経営のあり方が問われている。

関連記事

農業特化型生成AIの可能性  WAGRIと連携模索 農研機構の中川路氏講演

農業特化型生成AIの可能性  WAGRIと連携模索 農研機構の中川路氏講演

「カッコいい」に惹かれ 望月林業の松本祥吾さん  目指せ林業プロ 我が社のホープ

「カッコいい」に惹かれ 望月林業の松本祥吾さん 目指せ林業プロ 我が社のホープ

【黒腐菌核病の克服事例】微生物土壌活性剤『納豆菌の力』がネギ農家を救った──茨城県坂東市での成功体験

【黒腐菌核病の克服事例】微生物土壌活性剤『納豆菌の力』がネギ農家を救った──茨城県坂東市での成功体験

【2024年最新版】米価上昇も生産コストが課題に|日本農業法人協会が会員アンケート結果を発表