農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 取組広がる農業女子PJ 勉強会などを開催、800名超がプロジェクト参加

取組広がる農業女子PJ 勉強会などを開催、800名超がプロジェクト参加

農水省は11月25日、省内の講堂で第9回農業女子プロジェクト推進会議を開催した(本紙一部既報)。 農業女子プロジェクトは女性農業者の知恵を様々な企業の技術、ノウハウ、アイデアなどと結びつけ、新たな商品やサービス、情報を社会に広く発信。社会全体での女性農業者の存在感を高め、経営力の向上を図り、職業としての農業を選択する若手女性の増加を目指す取組。当日は各地の農業女子から第7期の活動報告のほか、農水省から第8期に向けた取組方針等が示された。

関連記事

農水省、政府備蓄米の販売期限を延長|随意契約米の引渡し後1カ月に変更

宇都宮市上欠町「小林さんちのこだわり精米所」――地域に愛される高品質コシヒカリ精米所

宇都宮市上欠町「小林さんちのこだわり精米所」――地域に愛される高品質コシヒカリ精米所

アフリカ開発会議(TICAD9)横浜で開催 ― 日本とアフリカの経済協力を強化

アフリカ開発会議(TICAD9)横浜で開催 ― 日本とアフリカの経済協力を強化

R6年産米 生産量不足明らかに 生産性向上等で増産へ舵