農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 気候変動適応ガイド 農水省ぶどう・温州みかん作成

気候変動適応ガイド 農水省ぶどう・温州みかん作成

農水省は12月2日、「農業生産における気候変動適応ガイド」のうんしゅうみかん編及びぶどう編を作成した。
 気候変動による農業生産への影響が顕在化するなか、今後温暖化が進行した場合には、農業生産への悪影響のリスクが更に高まり、農産物の安定供給に支障をきたすことが想定される。このため、今後は影響の将来予測や適応技術の効果等の情報を活用し、産地として持続的に生産活動が行えるよう、将来起こりうる気候変動リスクを可能な限り回避・軽減するリスクマネジメントの取り組みが重要となる。

関連記事

【黒腐菌核病の克服事例】微生物土壌活性剤『納豆菌の力』がネギ農家を救った──茨城県坂東市での成功体験

【黒腐菌核病の克服事例】微生物土壌活性剤『納豆菌の力』がネギ農家を救った──茨城県坂東市での成功体験

【令和7年産から廃止】農水省、水稲の作況指数の公表を取りやめ|収穫量調査は継続、人工衛星データ活用も検討 

【2024年最新版】米価上昇も生産コストが課題に|日本農業法人協会が会員アンケート結果を発表

集落営農の法人化が加速中|農水省の令和7年実態調査で明らかに