農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 素材生産量が増加 農林業センサス、林業経営体は61%減少

素材生産量が増加 農林業センサス、林業経営体は61%減少

農水省が公表した「2020年農林業センサス」によると、林業経営体は3万4000経営体で、5年前に比べて5万3000経営田(61・2%)減少した。
 このうち、北海道は4523経営体、都府県が2万9374経営体となっている。都府県の中で多いのは、岩手1729経営体、岐阜1584経営体、広島1438経営体と続く。

関連記事

新宮商行、ポンセ社創業55周年記念パーティーを開催|林業機械の未来と企業理念を共有

新宮商行、ポンセ社創業55周年記念パーティーを開催|林業機械の未来と企業理念を共有

農水省、農業支援サービスを強化|令和8年度予算で9億8000万円を計上

農水省、「作況指数」を廃止へ―新指標「作況単収指数」を導入予定

水稲の高温耐性品種、作付面積が10年で2.5倍に拡大―農水省「令和6年地球温暖化影響調査レポート」より