農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > クボタ、KSAS会員向けに「クボタべっぴんふぁーむ」への農産物出品受付を開始

クボタ、KSAS会員向けに「クボタべっぴんふぁーむ」への農産物出品受付を開始

クボタ、KSAS会員向けに「クボタべっぴんふぁーむ」への農産物出品受付を開始
クボタ(北尾裕一社長、大阪市浪速区)は、8月19日、営農支援システム「KSAS(Kubota Smart Agri System、ケーサス)」を利用する農業生産者を対象に、クボタがグループ社員向けなどに運営する農産物の産直サイト「クボタべっぴんふぁーむ」で農産物の出品申請の受付を開始した。
 KSAS会員向けのウェブサイト「KSASMarketplace」から申し込みが可能で、農業生産者の販路拡大を後押しする。なお、「クボタべっぴんふぁーむ」の利用対象はクボタグループ及び取引先企業の社員等。
 クボタでは、今後も農業生産者のニーズに応え、持続可能な農業の実現に貢献していく、としている。
【背景とねらい】「クボタべっぴんふぁーむ」は、クボタグループの顧客の農産物の販路拡大を支援することを目的に、同社が運営する農産物の産直サイト。高品質な農産物や地域の特産品などを適正価格で販売することで、新たな販路の拡大やブランド価値向上を支援している。
 「クボタべっぴんふぁーむ」への出品は、従来、同社の販売会社から紹介を受けた農業生産者に限定されていたが、今回、KSASを利用している農業生産者の販路拡大のため、全国のKSAS利用者からの出品申請の受付を開始した。出品決定後はWebサイトでの商品ページの作成などを同社が無料で支援するため、農業生産者は費用などの負担なく、気軽に販路拡大に取り組むことができる。
 今後は、農水省の推進する「みえるらべる」を取得した米・米加工品など、KSASのデータを活用した付加価値のある農産物の取り扱いも拡大する予定。
【サービスの概要】▽申請可能者=KSAS会員であれば無料で申請が可能▽申請方法=KSASMarketplaceの「農産物販売サイト出品者募集」のページ(https://marketplace.ksas.kubota.co.jp/app/beppinfarm)から。申請後、審査を経て出品が決定される▽出品可能作物=コメ、野菜、果物、畜産物など(加工品を含む)▽出品先=クボタべっぴんふぁーむ(https://agriculture.kubota.co.jp/special/beppin-farm/)。

関連記事

変わる農業を実感 岩手県全国農機実演展示会

変わる農業を実感 岩手県全国農機実演展示会

エムファクトリーの農薬散布用ボート 従来の1/5の時間で散布

エムファクトリーの農薬散布用ボート 従来の1/5の時間で散布

クボタ TICAD Business Expo & Conference 出展 アフリカ農機事業に期待

クボタ TICAD Business Expo & Conference 出展 アフリカ農機事業に期待

新潟クボタ 吉田至夫氏が新名誉領事に モンゴルと絆深める