農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 林野庁が森ハブ・プラットフォーム開設 

林野庁が森ハブ・プラットフォーム開設 

林野庁は9月4日、「森ハブ・プラットフォ―ム」を開設、参加企業・団体の募集を開始した。
 林野庁は、令和元年に策定した「林業イノベーション現場実装推進プログラム」を着実に推進するため、令和3年度に林業イノベーションセンター(森ハブ)を設置し、様々な取組を進めてきた。
 今回、その成果を踏まえ、これまで林業に携わってきた事業者等と新たな技術や視点と森林・林業分野への高い関心を有する異分野の事業者等が集まった上で、情報共有や交流を通じて、連携・協業を深めていく「場」として、開設されたのが「森ハブ・プラットフォーム」だ。
 同プラットフォームは、林業を行う地域・事業者にとっては新たに実用化した製品・サービスの情報収集や課題解決に向け様々な事業者と繋がれる。一方、製品・サービスや技術を有する事業者・研究機関には現場の課題や開発ニーズ収集、自社の製品・サービスのPRなどを行うことができるといったメリットが期待される。
 なお、プラットフォームの今年度の活動として今年11~12月、会員を対象に事務局からの情報提供や会員間の交流を行えるキックオフイベントin東京を開催するほか、来年2月には、森ハブ事業の報告や各種事例紹介などが行われる林業イノベーション推進シンポジウム(仮)in東京などを予定している。

関連記事

新宮商行、ポンセ社創業55周年記念パーティーを開催|林業機械の未来と企業理念を共有

新宮商行、ポンセ社創業55周年記念パーティーを開催|林業機械の未来と企業理念を共有

宮城で林業機械展開催へ 過去最高91社出展 最新技術・機械が一堂に

宮城で林業機械展開催へ 過去最高91社出展 最新技術・機械が一堂に

林業作業安全ウェビナー  視聴可能期間は11月29日まで

第4回JLC 10月18・19日鳥取で