イワフジ工業、新型フォワーダ登場 高出力と環境性能を両立

イワフジ工業=有吉実社長、岩手県奥州市水沢字桜屋敷西5―1=は、新型フォワーダ「U―3Eシリーズ」2機種を発表し、4月から受注を開始した。新シリーズは、従来機の基本性能をそのままに、環境性能を一層向上。また、荷台の床板に強靭なスウェーデン鋼の使用や走行スプロケットの分割化など、現場で必要な耐久性・作業性もアップさせている。
近年では造材機の能力がアップし、高性能なフォワーダが待望されている。そうした中で登場した新型フォワーダU―Eシリーズの最新モデル「U―3Eシリーズ」は高出力と環境性能を両立した機械として大きな期待を集めている。
イワフジ工業のフォワーダといえば積載時のバランスの良さと足回りの強靭性と高い耐久性。積載時のバランスを考えたエンジン配置に加えて長材の積載に便利なロードデッキの装備、グラップルローダーを自社開発するなど、現場ニーズに応える製品を送り出して支持を得てきた。このU―3Eシリーズもそうした熟成を重ねた基本性能はそのままに、特定特殊自動車排出ガス2014年基準(オフロード法)に適合したエンジン搭載(届出予定)など環境性能をさらに向上させている。標準タイプの「U―3E(最大積載量3.5t)」と、グラップルローダーを搭載した「U―3EG(同3.0t)」の2機種をラインアップ。次の点が大きな特長だ。
【環境性能を向上】①特定特殊自動車排出ガス2014年基準(オフロード法)に適合したエンジンを搭載(届出予定)②DPF(ディーゼル・パティキュレート・フィルタ)を装備し、排出ガス中のPM(煤などの粒子状物質)を捕集する。
【操作性の向上】コントロールパネル取付け位置を最適化して各スイッチの操作性を向上した。
【耐久性の向上】①アイドラローラの強化で耐久性が向上②荷台床板に強靭なスウェーデン鋼を使用し耐久性を向上させた。
【メンテナンス性の向上】走行スプロケットの分割化によりスプロケット交換の作業性が向上。エアクリーナ室の配置変更で各フィルタのメンテナンス性が向上。モニタに表示される各種情報で機械の状況を的確に把握することができる、など。
同社では既に「U―4E、U―5E、U―6Eシリーズ」を発売しており、幅広いニーズに対応。この他、同社では今年に入って急傾斜地での造材を得意とするハーベスタ「GPH―25」、林地残材の集積に威力を発揮するフォーク型特殊グラップル「GS―90LJF/LJFV」の受注も開始。現場が求める製品の開発に注力していく。
《U―3Eの主な仕様》▽車両重量=4140㎏▽全長=4600㎜▽全幅=1930㎜▽全高=2175㎜▽最低地上高=330㎜▽走行速度=0~7㎞(低速)、0~11㎞(高速)▽最大積載量=3500㎏▽履帯形式=ゴムクローラ▽駆動方式=油圧無段変速(HST)▽荷台=ダンプ。
近年では造材機の能力がアップし、高性能なフォワーダが待望されている。そうした中で登場した新型フォワーダU―Eシリーズの最新モデル「U―3Eシリーズ」は高出力と環境性能を両立した機械として大きな期待を集めている。
イワフジ工業のフォワーダといえば積載時のバランスの良さと足回りの強靭性と高い耐久性。積載時のバランスを考えたエンジン配置に加えて長材の積載に便利なロードデッキの装備、グラップルローダーを自社開発するなど、現場ニーズに応える製品を送り出して支持を得てきた。このU―3Eシリーズもそうした熟成を重ねた基本性能はそのままに、特定特殊自動車排出ガス2014年基準(オフロード法)に適合したエンジン搭載(届出予定)など環境性能をさらに向上させている。標準タイプの「U―3E(最大積載量3.5t)」と、グラップルローダーを搭載した「U―3EG(同3.0t)」の2機種をラインアップ。次の点が大きな特長だ。
【環境性能を向上】①特定特殊自動車排出ガス2014年基準(オフロード法)に適合したエンジンを搭載(届出予定)②DPF(ディーゼル・パティキュレート・フィルタ)を装備し、排出ガス中のPM(煤などの粒子状物質)を捕集する。
【操作性の向上】コントロールパネル取付け位置を最適化して各スイッチの操作性を向上した。
【耐久性の向上】①アイドラローラの強化で耐久性が向上②荷台床板に強靭なスウェーデン鋼を使用し耐久性を向上させた。
【メンテナンス性の向上】走行スプロケットの分割化によりスプロケット交換の作業性が向上。エアクリーナ室の配置変更で各フィルタのメンテナンス性が向上。モニタに表示される各種情報で機械の状況を的確に把握することができる、など。
同社では既に「U―4E、U―5E、U―6Eシリーズ」を発売しており、幅広いニーズに対応。この他、同社では今年に入って急傾斜地での造材を得意とするハーベスタ「GPH―25」、林地残材の集積に威力を発揮するフォーク型特殊グラップル「GS―90LJF/LJFV」の受注も開始。現場が求める製品の開発に注力していく。
《U―3Eの主な仕様》▽車両重量=4140㎏▽全長=4600㎜▽全幅=1930㎜▽全高=2175㎜▽最低地上高=330㎜▽走行速度=0~7㎞(低速)、0~11㎞(高速)▽最大積載量=3500㎏▽履帯形式=ゴムクローラ▽駆動方式=油圧無段変速(HST)▽荷台=ダンプ。