農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 愛媛県内子町で開催 四国林業機械展示・実演会

愛媛県内子町で開催 四国林業機械展示・実演会

愛媛県内子町で開催 四国林業機械展示・実演会
「第1回四国林業機械展示・実演会in内子町」が8月19日(土)・20日(日)、愛媛県内子町小田深山の千年の森公園大駐車場と周辺森林で開催する。主催はワンフォレ実行委員会。
 担い手不足が深刻化する林業の現場を知ってもらうための子供向け林業学習型イベント「ワンツーツリーフォレスト」を2017年より開催していたが、現場で活躍する高性能林業機械やICT技術の導入といった最新技術を披露する場として実施するもの。展示や実演、試乗などを通じてユーザーとの交流や商談の良い機会となりそうだ。両イベントを通じて来場目標は1000名を見込んでおり、7月25日現在での主な出展メーカー・企業は次の通り。
 ▽イワフジ工業・大森商機▽オカダNANSEI▽コマツ▽諸岡・高知林業▽前田製作所▽フォレストテクニック▽マルマテクニカ▽四国建販▽トーヨースギウエ▽日立建機▽双日マシナリー▽ウエダ産業▽サナース▽STIHL▽ウインブルヤマグチ▽筑水キャニコム。
 フォレストテクニックはオイルクイックカプラーシステムを出品。カプラーをロックすると同時にアタッチメント側のカプリングと接続。電気カプリング(オプション)も、ロックと同時に接続する。アタッチメントの交換はほんの数十秒で完了。運転席から1人で操作できるため安全に作業を進められるなどの利点がある。少人数で機械を動かすのに最適で、アタッチメント交換を頻繁に行う作業道開設に威力を発揮。重機から降りずに作業が行えるので雨の時でも濡れずに即座に交換できる様子を直接見て欲しい。
 出展はお盆前まで受付中で、詳細についてはfujioka.forestry@clock.ocn.ne.jpへ。

関連記事

【出展者募集】みやぎ2025森林・林業・環境機械展示実演会

【目指せ林業プロ 我が社のホープ】若き後継者が挑戦 鎌田林業土木の鎌田一輝さん

【目指せ林業プロ 我が社のホープ】若き後継者が挑戦 鎌田林業土木の鎌田一輝さん

松本システムエンジニアリングのフェラーバンチャザウルスロボ:林業作業を革新する高性能機械 

松本システムエンジニアリングのフェラーバンチャザウルスロボ:林業作業を革新する高性能機械 

リタプラス、3月21日に林業・環境機械展示会&メンテナンス研修会を開催 – KESLAの新型ハーベスタも登場

リタプラス、3月21日に林業・環境機械展示会&メンテナンス研修会を開催 – KESLAの新型ハーベスタも登場