農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 4年ぶりJA長野展7月14・15日 エムウェーブで

4年ぶりJA長野展7月14・15日 エムウェーブで

4年ぶりJA長野展7月14・15日 エムウェーブで
「JA農機&資材フェスタ2023 4年ぶりの開催!!~進化を続ける農業機械~」が、7月14・15日に、長野県長野市にあるエムウェーブで、長野県農協生産資材事業推進協議会の主催、長野県とJA全農長野の後援により開催される。
 同フェスタは、農家組合員のニーズに対応し、農業機械、生産資材などの実演、展示即売会を開催するとともに、担い手など幅広い層に向け、生産性の向上とコスト削減に向けた系統生産資材事業の取組を発信するもの。
 スマート農機で一歩先の農業を提案し、直進アシスト機、ドローン、ラジコン草刈機などを出展予定のほか、営農支援システムを紹介。農業機械コーナーでは、出展メーカー30社以上、最新機械、省力化機械を展示、紹介し、生産資材コーナーでは施肥、防除など様々な相談に対応する。

関連記事

AGRI EXPO新潟 ㉖年2月朱鷺メッセで初開催 

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム