農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 伊・芝刈機メーカーをグループ会社化 クボタ

伊・芝刈機メーカーをグループ会社化 クボタ

クボタ(北尾裕一社長)の欧州機械事業統括子会社クボタホールディングスヨーロッパB.V=鎌田保一社長、オランダ王国ニーウフェネップ、以下「KHE」=は7月19日、イタリアの芝刈機メーカーの株式を100%取得し、グループ会社化することに決めた。グループ会社化するのはBFB社の芝刈機事業と、BFB社の子会社であるGF社が統合して誕生する芝刈機事業会社。
【背景とねらい】クボタグループの欧州における芝刈機事業は、プロ向け及び、一般向け最上位機種の芝刈り機市場において、耐久性や操作性が評価され順調に事業を拡大させてきた。近年の欧州の芝刈機市場では特に、プロ向け最上位機種にあたる中・大型の「センター集草式フロントモア」と呼ばれる芝刈機の需要が拡大している。
 BFB社およびGF社は、センター集草式フロントモアのパイオニアとして、イタリア、フランス、ドイツ、イギリスなど西ヨーロッパで高い知名度を誇るメーカー。
 両社とクボタは強みを持つ市場や製品が異なり、補完関係にあるため、事業上の最適なパートナーといえる。新会社Kubota GianniFerrari S.R.L.=イタリア共和国エミリアロマーニャ州=の設立によりクボタ製品のラインナップ拡充を図ると同時に、各社が持つ販売・製造・製品開発のリソースを統合することで、事業拡大を加速していく。
【BFB社について】▽会社名=Officine BIEFFEBI S.p.a.▽事業内容=小型/中型乗用モアの開発、製造、販売▽設立年=1979年▽本社所在地=イタリア・ロンバルディア州・ゴンザガ。
【GF社について】▽会社名=Gianni Ferrari s.r.l.▽事業内容=大型乗用モアの開発、製造、販売▽設立年=1989年▽本社所在地=イタリア・エミリアロマーニャ州・レッジョーロ。

関連記事

クボタの全地形型プラットフォーム車両「KATR」が「レッドドット・デザイン賞」を受賞

クボタの全地形型プラットフォーム車両「KATR」が「レッドドット・デザイン賞」を受賞

那須高原の名店『清流の里』──幻の玄蕎麦「信濃一号」と丸七製作所の最新製粉機が生む極上の“清流そば”

那須高原の名店『清流の里』──幻の玄蕎麦「信濃一号」と丸七製作所の最新製粉機が生む極上の“清流そば”

マツモト、新型長ネギ根葉切り皮むき機「ベストロボスマートX(MBX-1型)」を発表|自動位置合わせで高精度・高収益を実現

マツモト、新型長ネギ根葉切り皮むき機「ベストロボスマートX(MBX-1型)」を発表|自動位置合わせで高精度・高収益を実現

【秋田県種苗交換会・農業機械化ショー2025】湯沢市で開催|農業の伝統と革新が集う5日間 2025年10月31日(金)から11月4日(火)まで

【秋田県種苗交換会・農業機械化ショー2025】湯沢市で開催|農業の伝統と革新が集う5日間 2025年10月31日(金)から11月4日(火)まで