農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > とかち大地の機械フェア6月3日~7月1日 

とかち大地の機械フェア6月3日~7月1日 

とかち大地の機械フェア6月3日~7月1日 
「とかち大地の機械フェア(農業・林業・環境バイオマス機械展)」が、6月30日(木)、7月1日(金)の2日間、北海道帯広市西十九条北工業団地内(緑産十勝営業所内)で開催される。
 同フェアは、緑産の新しい十勝営業所と北海道カスタマーセンターのオープン記念に、近隣の関係各社と合同で開催。
 主な展示物は、農業・酪農用機械、林業機械、木質破砕機などで、27社が出展する。併せて「北海道ゼロカーボンに向けた取り組みについて(仮題)」をはじめ、特別セミナーも開催される。
【開催概要】▽開催日時=6月30日12時30分~16時、7月1日9時30分~15時▽主な出展社(予定)=アクティオ、ヰセキ北海道、インタートラクターサービス、エム・エス・ケー農業機械、土谷特殊農機具製作所、日本キャタピラー、日立建機日本、北海道クボタ、ヤンマーアグリジャパン、緑産▽特別セミナー(7月1日受付9時45分、緑産十勝営業所2Fセミナーホール、人数制限有・先着順)=①10時~「北海道ゼロカーボンに向けた取り組みについて(仮題)」講師:北海道環境生活部ゼロカーボン推進局②11時~「木質バイオマスボイラーの基礎知識と実機案内(構内)」講師:緑産プロジェクト部。

関連記事

AGRI EXPO新潟 ㉖年2月朱鷺メッセで初開催 

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム