玄米ラーメンを発売 パスタもリニューアル 熊本玄米研究所
クボタグループの農機販売会社の中九州クボタ =西山忠彦社長、熊本県菊池郡大津町=の子会社でグルテンフリーの玄米ペーストでパンやパスタを製造・販売する熊本玄米研究所=熊本県菊池郡菊陽町=は4月27日、小麦粉を含む7品目のアレルギー特定原材料不使用の「玄米ラーメン」を発売するとともに、玄米ペーストパスタなどもリニューアルした。
「玄米ラーメン」は、ゆで時間2分の半生めんと濃縮スープ2食入りで、家庭において手軽にグルテンフリーの豚骨ラーメンを食べることができる。
主力商品の玄米ペーストパンや玄米ペーストパスタもリニューアルし、ミネラルやビタミンなどの栄養がバランスよく含まれた玄米を使用したグルテンフリー商品を多くの顧客に手軽においしく食べてもらえる。
これらの商品を通じて、顧客の健康と日本のコメの消費拡大に貢献していく。
【商品の概要】▽商品名=玄米ラーメン(とんこつ味)▽内容量=2袋セット(4食入)価格=1400円(税込)送料が800円かかる(北海道・沖縄へ届けるには別途追加料金が発生)▽発売日=2022年4月27日▽購入方法=玄米パン専門店「玄氣堂」の通販サイト(https://genki do-shopping.com)で先行発売。「玄氣堂」の店頭でも販売▽商品の特長=ゆで時間2分でできる、もっちり美味しい、玄米の栄養を丸ごと取り込んだ健康に配慮したラーメン。特定原材料7品目(卵・乳・小麦・そば・落花生・えび・かに)不使用で、これらのアレルギーを持つ人にも安心して食べられる。
【背景と狙い】①国内では1人あたりのコメの年間消費量が年々減少する中、中九州クボタはコメの消費拡大に貢献するため2013年に玄米ペーストパンとパスタを製造・販売する熊本玄米研究所を設立し、翌年には玄米パン専門店「玄氣堂」をオープン②玄米は完全グルテンフリーであることに加え、白米や小麦粉と比べて栄養バランスに優れ、カロリーと糖質は変わらないまま多くの栄養素を摂取することができる。そのため玄米ペーストのパンやパスタは、健康志向が高く栄養バランスを気にする人や小麦アレルギーの人にもおいしく食べてもらえる③今回、より多くの人に玄米を用いた商品を食べてもらえるよう、幅広い年齢層に人気のあるラーメンを新たに発売した。また、販売中のパンはより軽く・ふんわりとした食感に、パスタはプリプリした食感にリニューアルした。さらに、パスタは製造工程を見直すことで大幅にお求めやすい価格になった。パスタも4月27日より玄氣堂の通販サイトで先行発売した(パンは4月1日から同通販サイトで販売中)④小麦の価格が高騰する中において、玄米を使った商品のラインナップを質・量ともに充実させていくことで、健康志向の顧客の満足とコメの消費拡大に貢献していく。
「玄米ラーメン」は、ゆで時間2分の半生めんと濃縮スープ2食入りで、家庭において手軽にグルテンフリーの豚骨ラーメンを食べることができる。
主力商品の玄米ペーストパンや玄米ペーストパスタもリニューアルし、ミネラルやビタミンなどの栄養がバランスよく含まれた玄米を使用したグルテンフリー商品を多くの顧客に手軽においしく食べてもらえる。
これらの商品を通じて、顧客の健康と日本のコメの消費拡大に貢献していく。
【商品の概要】▽商品名=玄米ラーメン(とんこつ味)▽内容量=2袋セット(4食入)価格=1400円(税込)送料が800円かかる(北海道・沖縄へ届けるには別途追加料金が発生)▽発売日=2022年4月27日▽購入方法=玄米パン専門店「玄氣堂」の通販サイト(https://genki do-shopping.com)で先行発売。「玄氣堂」の店頭でも販売▽商品の特長=ゆで時間2分でできる、もっちり美味しい、玄米の栄養を丸ごと取り込んだ健康に配慮したラーメン。特定原材料7品目(卵・乳・小麦・そば・落花生・えび・かに)不使用で、これらのアレルギーを持つ人にも安心して食べられる。
【背景と狙い】①国内では1人あたりのコメの年間消費量が年々減少する中、中九州クボタはコメの消費拡大に貢献するため2013年に玄米ペーストパンとパスタを製造・販売する熊本玄米研究所を設立し、翌年には玄米パン専門店「玄氣堂」をオープン②玄米は完全グルテンフリーであることに加え、白米や小麦粉と比べて栄養バランスに優れ、カロリーと糖質は変わらないまま多くの栄養素を摂取することができる。そのため玄米ペーストのパンやパスタは、健康志向が高く栄養バランスを気にする人や小麦アレルギーの人にもおいしく食べてもらえる③今回、より多くの人に玄米を用いた商品を食べてもらえるよう、幅広い年齢層に人気のあるラーメンを新たに発売した。また、販売中のパンはより軽く・ふんわりとした食感に、パスタはプリプリした食感にリニューアルした。さらに、パスタは製造工程を見直すことで大幅にお求めやすい価格になった。パスタも4月27日より玄氣堂の通販サイトで先行発売した(パンは4月1日から同通販サイトで販売中)④小麦の価格が高騰する中において、玄米を使った商品のラインナップを質・量ともに充実させていくことで、健康志向の顧客の満足とコメの消費拡大に貢献していく。