農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > KDDIがドローンのモバイル通信 レベル4へサービス開始

KDDIがドローンのモバイル通信 レベル4へサービス開始

KDDIがドローンのモバイル通信 レベル4へサービス開始
KDDIがこのほど、モバイル通信や運航管理システム、クラウドなど、ドローンの遠隔自律飛行に必要なツールを揃えた「スマートドローンツールズ」の提供を開始した。
「スマートドローンツールズ」は、ドローンの遠隔自律飛行に必要な基本ツールをまとめた「4GLTEパッケージ」に、利用シーンに合った「オプション」を組み合わせて利用できる。全国どこからでもドローンの遠隔操作・映像のリアルタイム共有を可能とする「運航管理システム」や、撮影したデータを管理する「クラウド」、データ使い放題 の「モバイル通信」の3つのツールをまとめ月額4万9800円で提供。トライアルキャンペーンを実施する。
 また、ドローンに最適化した耐ノイズ設計で安定した通信を実現するドローン専用通信モジュール「Corewing01」を開発し、今年4月から提供開始するほか、国内外11機種のドローンへ「Corewing 01」を順次搭載する。これにより、ドローンにモジュールを組み込む手間なく、用途に応じた最適なドローンを利用できる。
2022年度は法施行による「有人地帯における補助者なし目視外飛行 (レベル4飛行)」の解禁で、物流やインフラ点検、災害時の監視などさまざまなシーンでドローン利用の加速が期待されている。同社では、モバイル通信に対応した「スマートドローンツールズ」等のラインナップでドローンの遠隔運用を検討する法人のニーズに幅広く対応していくとしている。

関連記事

JA全農とANA、米穀の航空輸送を実証試験|物流2024年問題への対応と新モーダルシフト推進

【農業の鮮度保持革命】日栄インテックの「スーパークーリングシステム」が高評価|冷蔵・保存の最先端技術

【農業の鮮度保持革命】日栄インテックの「スーパークーリングシステム」が高評価|冷蔵・保存の最先端技術

【展示会レポート】インフラ整備の省力化に貢献!ササキコーポレーションの『車載式ブームマスターZ』が話題に

【展示会レポート】インフラ整備の省力化に貢献!ササキコーポレーションの『車載式ブームマスターZ』が話題に

クボタ、営農支援システム「KSAS」に生成AI搭載のチャット機能を正式追加|スマート農業の利便性がさらに向上

クボタ、営農支援システム「KSAS」に生成AI搭載のチャット機能を正式追加|スマート農業の利便性がさらに向上