令和2年産出額 0.4%増の8.9兆円に 野菜、豚の価格上昇が影響

農水省はこのほど令和2年農業産出額及び生産農業所得(全国)をまとめた。
全国の農業産出額は、前年に比べ395億円(0・4%)増加し8兆9333億円となった。また、農業産出額から物的経費を控除し、経常補助金を実額加算した「生産農業所得」は同207億円(0・6%)増の3兆3422億円となった。
農水省によると、全国の農業産出額が増加した背景は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で価格が低下した一方で天候不順や巣ごもり需要で、野菜、豚の価格が上昇したことが影響したとみている。
全国の農業産出額は、前年に比べ395億円(0・4%)増加し8兆9333億円となった。また、農業産出額から物的経費を控除し、経常補助金を実額加算した「生産農業所得」は同207億円(0・6%)増の3兆3422億円となった。
農水省によると、全国の農業産出額が増加した背景は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で価格が低下した一方で天候不順や巣ごもり需要で、野菜、豚の価格が上昇したことが影響したとみている。