持続可能な食料システムへ みどり戦略で14の目標設定
地球環境の未来が危ぶまれている。この先も人や生き物が暮らせる環境を子々孫々へ残していくためには、今、動かなければならない。世界の潮流も一気に動き出した。また農業では、地球温暖化による作物の生育環境の悪化、大規模災害に加えて、生産者の高齢化や減少という問題もある。そうしたことを背景に農林水産省は昨年5月に『みどりの食料システム戦略』を策定した。
【令和7年産から廃止】農水省、水稲の作況指数の公表を取りやめ|収穫量調査は継続、人工衛星データ活用も検討
集落営農の法人化が加速中|農水省の令和7年実態調査で明らかに
令和7年産主食用米作付けの大幅増加傾向
ロボット農機の公道走行実現に向けた規制改革の方向性