農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 中四国地方におけるみどり戦略 実現へ向け説明会 地域資源生かした取組など

中四国地方におけるみどり戦略 実現へ向け説明会 地域資源生かした取組など

農水省は8月25日、「みどりの食料システム戦略」中国四国ブロック説明会をオンラインで開催した。「みどりの食料システム戦略」は5月12日に策定された食料・農林水産業の生産力向上と持続性の両立を、イノベーションにより実現する新しい政策。農水省は同戦略に基づく取組拡大に向け、生産・流通・加工・消費に関わる様々な関係者の理解を深めるため各地域で説明会を開いており、中四国ブロックでも先駆的な取組紹介やパネルディスカッション等が行われた。

関連記事

生産者認定1.9万人 みどり税制対象機82機種に みどり戦略の現在地

生産者認定1.9万人 みどり税制対象機82機種に みどり戦略の現在地

スマ農法初の計画認定 開発計画3事業者 データで適正施肥の2者

令和6年産米1等比率は77・1% 前年同期からは16ポイント増加

令和6年産米1等比率は77・1% 前年同期からは16ポイント増加

6年度補正予算8678億円 スマ農導入に100億円 共同利用施設再編等も支援