農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 水田農業経営の革新 東北農業経済学会シンポ

水田農業経営の革新 東北農業経済学会シンポ

水田農業経営の革新 東北農業経済学会シンポ
第57回東北農業経済学会・岩手大会のシンポジウムが9月5日、『スマート農業技術の導入等による東北水田農業経営のイノベーション』をテーマに、岩手県立大学からZoom配信のオンライン会議形式で開催された。
 座長の新田義修氏(岩手県立大学)は挨拶の後、「スマート農業(技術)を含む新技術の導入がいかに図られ、『小さなイノベーション』をどのように誘起しているのか、課題は何かについて主に3点検討したい」と論点を挙げた。シンポジウムで報告されたのは、①超大規模法人における生産効率化への取り組み②大規模集落法人における担い手の確保・育成の実態とスマート農業が与える影響③スマート農業技術を活用した低コスト化と高付加価値化による新たな地域農業の創出④一戸一法人におけるスマート農業技術導入の実態と今後の取組方向⑤岩手県沿岸被災地域の水田農業における技術導入と新たな展開⑥基調報告:東北水田農業における技術・経営・地域のイノベーションを評価する―の6点。

関連記事

令和12年度の果樹生産数量目標は256万トンに設定|果樹農業振興基本方針で明らかに

今年の夏も熱中症に要警戒

【最新情報】農水省「麦・米の需給見通し」と「米粉の新用途促進」について

農水省が「食料・農業・農村基本計画」答申案を決定!食料安全保障と農業構造改革を推進

農水省が「食料・農業・農村基本計画」答申案を決定!食料安全保障と農業構造改革を推進