農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > コロナ対応等追加 必需品の準備等自助努力も ~防災基本計画~

コロナ対応等追加 必需品の準備等自助努力も ~防災基本計画~

政府が災害対策にどのように取組むのか。それを示すのが首相を中心とした中央防災会議が策定した防災基本計画だ。今年5月には災害対策基本法の改正や新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた修正が行われている。
 具体的にみると、災害対策基本法の改正を踏まえた修正では、個別避難計画について、市町村に作成を努力義務化したほか、避難勧告・指示を一本化し、従来の勧告の段階から避難指示を行うこととし、避難情報のあり方を包括的に見直した。広域避難については、災害が発生する恐れがある段階での実施のため自治体間での協議を行うことを位置づけた。

関連記事

生産者認定1.9万人 みどり税制対象機82機種に みどり戦略の現在地

生産者認定1.9万人 みどり税制対象機82機種に みどり戦略の現在地

スマ農法初の計画認定 開発計画3事業者 データで適正施肥の2者

令和6年産米1等比率は77・1% 前年同期からは16ポイント増加

令和6年産米1等比率は77・1% 前年同期からは16ポイント増加

6年度補正予算8678億円 スマ農導入に100億円 共同利用施設再編等も支援