農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > コロナ対応等追加 必需品の準備等自助努力も ~防災基本計画~

コロナ対応等追加 必需品の準備等自助努力も ~防災基本計画~

政府が災害対策にどのように取組むのか。それを示すのが首相を中心とした中央防災会議が策定した防災基本計画だ。今年5月には災害対策基本法の改正や新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた修正が行われている。
 具体的にみると、災害対策基本法の改正を踏まえた修正では、個別避難計画について、市町村に作成を努力義務化したほか、避難勧告・指示を一本化し、従来の勧告の段階から避難指示を行うこととし、避難情報のあり方を包括的に見直した。広域避難については、災害が発生する恐れがある段階での実施のため自治体間での協議を行うことを位置づけた。

関連記事

令和12年度の果樹生産数量目標は256万トンに設定|果樹農業振興基本方針で明らかに

今年の夏も熱中症に要警戒

【最新情報】農水省「麦・米の需給見通し」と「米粉の新用途促進」について

農水省が「食料・農業・農村基本計画」答申案を決定!食料安全保障と農業構造改革を推進

農水省が「食料・農業・農村基本計画」答申案を決定!食料安全保障と農業構造改革を推進