防護柵の比較検討 国有林野事業研究発表会
林野庁はこのほど、令和2年度国有林野事業業務研究発表会での成果報告を公表した(本紙既報)。わが国の森林面積の3割を占める国有林野を管理経営する森林管理局・署等では、林業の低コスト化や木材利用の促進、森林環境教育、獣害対策や生物多様性の保全など様々な分野で、事業実行を通じ新たな技術開発や試験研究に取組んでおり、同発表会はその成果を今後の取組に繋げていくことが目的。森林技術、森林保全、森林ふれあい・地域連携の3部門のうち、取組の一部を紹介する。
農水省、農業支援サービスを強化|令和8年度予算で9億8000万円を計上
農水省、「作況指数」を廃止へ―新指標「作況単収指数」を導入予定
水稲の高温耐性品種、作付面積が10年で2.5倍に拡大―農水省「令和6年地球温暖化影響調査レポート」より
新土地改良長期計画 大区画圃場6万ha スマ農に適した基盤整備