農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 農林業の成長産業化へ 規制改革の進捗状況をみる コロナ禍も輸出順調 輸出産地の育成進める

農林業の成長産業化へ 規制改革の進捗状況をみる コロナ禍も輸出順調 輸出産地の育成進める

わが国の成長、発展に向けては(もちろん不可欠な規制もあるが)、様々な規制がその阻害要因となってしまうこともある。このため政府は規制改革推進会議を設置、同会議が改革の方向性を示し、各省庁がその実現に向けた取組みを進めている。農林水産分野については、農林水産物・食品の輸出促進や、農地の集積・集約化、農協改革などの改革を進めている。その進捗状況について先ごろ開かれた農林水産業・地域の活力創造本部で示された資料からみてみたい。

関連記事

R6年産米 生産量不足明らかに 生産性向上等で増産へ舵

アイガモロボ実証 改良により栽培技術構築

農水省 実証事業者を募集 人工衛星で収穫量予測

【農水省】グリーンな栽培体系を支援|「みどりの食料システム戦略推進交付金」で全国413地区が活用

【農水省】グリーンな栽培体系を支援|「みどりの食料システム戦略推進交付金」で全国413地区が活用