農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 通信環境の整備へ 農水省が推進体制準備会立ち上げ

通信環境の整備へ 農水省が推進体制準備会立ち上げ

農水省は7月9日、「農業農村情報通信環境整備推進体制準備会」を立ち上げた。
 人口減少・高齢化の進行、担い手不足、農業農村インフラの老朽化など農業農村が抱える課題の解決にあたって、スマート農業をはじめとするICT(情報通信技術)の活用に期待が高まっており情報通信環境の整備が重要となっている。
 このような状況を踏まえ、農水省では、今年度、農業農村インフラの管理の省力化・高度化を図るとともに、スマート農業の実装や地域活性化の取組に活用するための光ファイバーや無線基地局等の情報通信環境の整備を支援する新たな施策として「農山漁村振興交付金 情報通信環境整備対策」を創設した。

関連記事

R6年産米 生産量不足明らかに 生産性向上等で増産へ舵

アイガモロボ実証 改良により栽培技術構築

農水省 実証事業者を募集 人工衛星で収穫量予測

【農水省】グリーンな栽培体系を支援|「みどりの食料システム戦略推進交付金」で全国413地区が活用

【農水省】グリーンな栽培体系を支援|「みどりの食料システム戦略推進交付金」で全国413地区が活用