大区画化で収益向上 農水省が農村振興事例集
今年3月に新たな土地改良長期計画が策定された。同計画は農業・農村の強靭化を通じ生産基盤の強化による農業の成長産業化や多様な人が住み続けられる農村の振興を目指すもの。同計画のもと土地改良事業が進められている。こうした状況下、農水省では土地改良事業の実施を契機に特色ある発展を実現した事例を集めた「農村振興プロセス事例集」を取りまとめた。取り上げられた事例では、土地改良事業により大区画化などを実現、収益力を向上する取組などが紹介されている。
【令和7年産から廃止】農水省、水稲の作況指数の公表を取りやめ|収穫量調査は継続、人工衛星データ活用も検討
集落営農の法人化が加速中|農水省の令和7年実態調査で明らかに
令和7年産主食用米作付けの大幅増加傾向
ロボット農機の公道走行実現に向けた規制改革の方向性