農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 収益力高い農業へ 次代へ繋ぐ長野農業を特集

収益力高い農業へ 次代へ繋ぐ長野農業を特集

依然として猛威を振るっている新型コロナウイルス。農業関係でも展示会の中止などの影響がでている。例年7月に長野県農協生産資材事業推進協議会の主催で開催されていた「JA農機&資材フェスタ」についても感染防止への配慮のため中止となった。
 こうした状況下にあっても様々な工夫と農家の努力によって高品質な作物の生産が続けられている。長野県では、基本目標を「次代へつなぐ、笑顔あふれる信州の食と農業・農村」と定めた第3期長野県食と農業農村振興計画をもとに様々な施策を展開。土地利用型作物については、規模拡大の推進・水田農業経営の複合化と生産コスト削減による経営体質・競争力の強化など、野菜については露地野菜の計画的生産の推進・作柄の安定や中山間地域の立地条件に適した野菜品目の選定・生産振興などを進めている。

関連記事

高温障害対策の最新トレンド!省力化&持続可能な農業資材を徹底解説

気候変動で注目集めるバイオスティミュラント(BS)

気候変動で注目集めるバイオスティミュラント(BS)

秋田県農業機械化ショー 課題解決技術一堂に 鹿角市で最新農機・資材がズラリ

秋田県農業機械化ショー 課題解決技術一堂に 鹿角市で最新農機・資材がズラリ

【林業特集】イノベーションで林業の現場を変える 

【林業特集】イノベーションで林業の現場を変える