農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > イノフィスが共催ウェビナーを行う 農家が作業負担軽減評価

イノフィスが共催ウェビナーを行う 農家が作業負担軽減評価

イノフィス=東京都新宿区神楽坂4―2―2東京理科大学森戸記念館3階=は、つづく農園=茨城県=、ルートレック・ネットワーク=神奈川県川崎市=とともに、6月7日に共催でウェビナーを行った。
 今回のウェビナーは、同社の「マッスルスーツエブリィ」とルートレック・ネットワークの「ゼロアグリ」を導入して成果を上げている、いちご生産者であるつづく農園の都竹大輔氏を招き、スマート農業導入ユーザーの生の意見を伺ったもの。腰をかがめての作業が体への負担が大きい土耕イチゴ栽培での、負担軽減や省力化などが可能となっている。

関連記事

AGRI EXPO新潟 ㉖年2月朱鷺メッセで初開催 

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム