農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > オーレックが福祉車両1台を寄贈 地元八女郡広川町役場に

オーレックが福祉車両1台を寄贈 地元八女郡広川町役場に

〝草と共に生きる〟をブランドコンセプトに掲げる、オーレック=今村健二社長、福岡県八女郡広川町日吉548―12=は、地元の八女郡広川町へ福祉車両1台を寄贈、4月30日に贈呈式を開催した。
 同社は「明るい未来創りに貢献する」の社是に基づき、社会貢献の一環として同町へ福祉車両を1995年より贈呈しており、今回で3回目。
 贈呈式では今村社長より、八女郡広川町役場の渡邊元喜町長に目録を手渡した。今村社長は「日頃よりお世話になっている広川町にお住まいの皆さまの利便性が良くなるために、福祉車両を贈呈しております」と挨拶。また、渡邊町長

関連記事

ビジョンテック、ドローン農薬散布の未来を語る講演会を開催|マルチコプター連合会設立へ

ビジョンテック、ドローン農薬散布の未来を語る講演会を開催|マルチコプター連合会設立へ

トヨタ自動車、「電動コンパクト草刈機」を農業WEEKで初公開 草刈りの負担軽減とSDGs実現へ

トヨタ自動車、「電動コンパクト草刈機」を農業WEEKで初公開 草刈りの負担軽減とSDGs実現へ

新潟クボタ アグリベースで経済同友会が視察 DXで人手不足解消を目指すスマート農業を実演

新潟クボタ アグリベースで経済同友会が視察 DXで人手不足解消を目指すスマート農業を実演

やまびこジャパン、「マルチハイブリッドシステム」でBCP対策とカーボンニュートラルを両立

やまびこジャパン、「マルチハイブリッドシステム」でBCP対策とカーボンニュートラルを両立