農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 雪印種苗の牧草新品種「えさじまん」 農研機構と共同で育成種子販売本格開始

雪印種苗の牧草新品種「えさじまん」 農研機構と共同で育成種子販売本格開始

雪印種苗は4月から農研機構と共同で育成した中生新品種オーチャードグラス「えさじまん」の種子の販売を開始した。
 オーチャードグラスは、北海道から九州の高地までの広い地域で栽培される主要なイネ科牧草で、既存品種に比べて糖含量が高く、サイレージ発酵品質も良好なことから、栄養収量の多い品種。一方で刈遅れなどにより飼料品質が低下する場合があり、品質の改良が求められていた。
 こうした中で農研機構は、飼料品質のうち糖に着目して、2000年度から改良に着手し、2008年度から雪印種苗と共同で候補系統の収量性と飼料品質による選抜を行い、既存品種より糖含量が高く、越冬性と収量性が高く安定している本品種を育成した。

関連記事

AGRI EXPO新潟 ㉖年2月朱鷺メッセで初開催 

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム