脱炭素社会実現へ 農水省が新たな温暖化対策を検討

農水省は11月18日、令和2年度第1回農林水産省地球温暖化対策推進チームの会合を行った。同チームは農林水産分野の地球温暖化対策の強化に向けて「農林水産省地球温暖化対策計画」及び「農林水産省気候変動適応計画」の改定を目指すため設置されたもの。チーム長には熊野正士農林水産大臣政務官が就任した。第1回の会合では検討の進め方などを確認した。なお、農水省の気候変動適応計画については、2021年夏ごろ改定の予定。
農水省、政府備蓄米の販売期限を延長|随意契約米の引渡し後1カ月に変更
宇都宮市上欠町「小林さんちのこだわり精米所」――地域に愛される高品質コシヒカリ精米所
アフリカ開発会議(TICAD9)横浜で開催 ― 日本とアフリカの経済協力を強化
R6年産米 生産量不足明らかに 生産性向上等で増産へ舵