脱炭素社会実現へ 農水省が新たな温暖化対策を検討

農水省は11月18日、令和2年度第1回農林水産省地球温暖化対策推進チームの会合を行った。同チームは農林水産分野の地球温暖化対策の強化に向けて「農林水産省地球温暖化対策計画」及び「農林水産省気候変動適応計画」の改定を目指すため設置されたもの。チーム長には熊野正士農林水産大臣政務官が就任した。第1回の会合では検討の進め方などを確認した。なお、農水省の気候変動適応計画については、2021年夏ごろ改定の予定。
【万博注目】藤本壮介氏が語る「大屋根リング」の設計理念と機能美
令和12年度の果樹生産数量目標は256万トンに設定|果樹農業振興基本方針で明らかに
今年の夏も熱中症に要警戒
【最新情報】農水省「麦・米の需給見通し」と「米粉の新用途促進」について