農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
TOP > サタケ

サタケ

新しい順  古い順
2021/11/22

サタケがコメドックを無料でお試しキャンペーン サクセスの契約者向けに来年2月末まで

サタケ=松本和久社長、広島県東広島市西条西本町=は11月1日から2月28日まで、SAXES製品を新規契約した人を対象とする「分析サービスお試しキャンペーン」を実施している。期間中に同製品を新規契約すると、分析サービスパッケージ「コメドック」の基本セットを1人あたり最大2検体まで無料で利用できる(通常1検体:税込1万8700円)。 サタケは2018年に大規模生産者向けの遠赤外線乾燥機および籾摺機「S...

サタケがコメドックを無料でお試しキャンペーン サクセスの契約者向けに来年2月末まで
2021/11/16

精米の最新技術を見せる MILSTAの狙い 宗貞毅広報部長に聞く ~サタケ~

サタケ=松本和久社長、広島県東広島市=は新技術・新発想を導入したモデルプラント『MILSTA』を今年5月から公開している。コロナ禍の中ではあったが、すでに全国から多くの企業・団体が訪れ商談が進んでいるということだ。同社執行役員経営本部の宗貞毅広報部長は「MILSTAは、喫緊の諸課題に囲まれ厳しい環境下にある今の精米工場様が求める高品質な精米の省力化・自動化を実現したモデルプラントです」と。本紙では...

精米の最新技術を見せる MILSTAの狙い 宗貞毅広報部長に聞く ~サタケ~
2021/11/02

マジックライス「ミニシリーズ」 1/2のサイズを新発売 食物アレルギーにも対応 ~サタケ~

サタケ=松本和久社長、広島県東広島市西条西本町2―30=は、非常食やアウトドアなどで美味しく食べられる乾燥米飯「マジックライス」から内容量が1/2(50g)になった新商品「ミニシリーズ」を11月1日から発売している。ラインアップは「五目ご飯」「ドライカレー」「わかめご飯」の3種類でアレルギー特定原材料28品目不使用。保存期間は5年。

マジックライス「ミニシリーズ」 1/2のサイズを新発売 食物アレルギーにも対応 ~サタケ~
2021/10/05

米の品質診断サービス『コメドック』 WEBサイト開設 ~サタケ~

サタケ(松本和久社長)は、米生産者や集荷・精米卸業者などを対象に、米の品種や食味などを分析評価する米の品質診断サービスパッケージ「コメドック」と、炊飯時の食味や外観品質を分析評価する「コメドックごはん」を展開しているが、これらのサービスをより簡便で迅速に利用してもらうため、10月1日から24時間申込み可能な専用のウェブサイトを公開した。

米の品質診断サービス『コメドック』 WEBサイト開設 ~サタケ~
2021/09/27

サタケが日の本穀粉と契約締結 「ふっくら米食」で 米粉パンの新市場開拓図る

サタケ=松本和久社長、広島県東広島市=は、同社が開発し特許出願した米粉パン製造法(登録商標「ふっくら米食」)の仮通常実施権および製造ノウハウの使用権などの許諾契約を日の本穀粉=黒田昇社長、栃木県小山市=と締結した。日の本穀粉は、21年度内に「ふっくら米食」のミックス米粉を米粉パン製造販売店や給食受託製造業者などに販売する計画だ。

サタケが日の本穀粉と契約締結 「ふっくら米食」で 米粉パンの新市場開拓図る
2021/08/23

サクセスナイトの新CM 人の心を明るく! Web公開 ~サタケ~

サタケ(松本和久社長)は、最新鋭の光選別機「サクセスナイト3.5」の新CM「選別の達人」篇を7月5日から23日までオンエアした。同時にWebでも公開開始、話題となっている。 このCM、おもしろい。企画はソフトバンクの「白い犬」シリーズや東京ガス「ガス・パッ・チョ!」シリーズなど、国民的CMを多数手掛けるトップクリエイターの澤本嘉光氏。QRコードから是非。

サクセスナイトの新CM 人の心を明るく! Web公開 ~サタケ~
2021/07/19

サタケが光選別機SLASHのラインナップ拡充 昇降機付き単座タイプ発売

サタケ=松本和久社長、広島県東広島市西条西本町2―30=は、米穀店や小規模精米工場、ライスセンター向けの光選別機「SLASH(スラッシュ、型式VQS―01AM)」(昇降機付き単座タイプ)を7月15日に新発売した。この昇降機付き単座タイプの「SLASH」は、昇降機などの搬送装置を標準装備したオールインワンタイプで、単体で選別処理ができる。

サタケが光選別機SLASHのラインナップ拡充 昇降機付き単座タイプ発売
2021/07/05

サタケが米品質診断サービスパッケージ普及キャンペーン実施 12月24日まで特別価格で

サタケ=松本和久社長、広島県東広島市西条西=は、米の品種や食味などを分析し品質を評価する米品質診断サービスパッケージについて、特別価格で提供するキャンペーンを7月1日から12月24日まで実施する。同サービスパッケージをより多くの人に利用してもらうことで、栽培や加工工程の改善につなげてもらおうと、昨年に引き続き実施するもの。

サタケが米品質診断サービスパッケージ普及キャンペーン実施 12月24日まで特別価格で
2021/06/28

サタケの新役員体制

サタケ(広島県東広島市西条西本町)は5月18日開催の定時株主総会並びに取締役会を開催し、6月1日付けの役員人事を決めた。新体制は次の通り。【新体制】▽名誉会長=佐竹利子(新任)▽代表取締役会長=福森武(同)▽同副会長=木原和由(同)▽同社長=松本和久(同)▽常務取締役=松島秀昭▽同=松本伸宏▽同=友保義正▽取締役=古賀秀一▽監査役=田中康雄▽同=古浦哲哉。以上、敬称略。

サタケの新役員体制
2021/06/14

松本和久・新社長に聞く 信念は「企業は人なり」 誠心誠意、精一杯尽くす ~サタケ~

サタケ=広島県市東広島市西条=は、明治29年に創業者の佐竹利市氏が日本で最初に動力式精米機を開発したことから始まり、以来125年にわたり、世界の三大穀物である米、小麦、トウモロコシを中心に穀物加工技術の分野で研究開発を重ね、現在では世界約150カ国に製品や技術を提供している企業だ。それを率いてきたのが佐竹家の卓越した経営者4代だったが、このほど、同社の新社長に大抜擢されたのがプロパー出身の松本和久...

松本和久・新社長に聞く 信念は「企業は人なり」 誠心誠意、精一杯尽くす ~サタケ~
2021/05/31

新社長に松本和久氏 佐竹利子氏は取締役名誉会長 ~サタケ~

サタケは、5月18日開催の定時株主総会並びに取締役会において、代表取締役の異動を決めた(6月1日付)。異動の理由は経営の若返りを図り、同社グループの継続した事業成長を目指すため。新代表取締役社長には、松本和久取締役副社長が就任する。佐竹利子代表取締役は取締役名誉会長に、福森武代表取締役は代表取締役会長に就任する。

新社長に松本和久氏 佐竹利子氏は取締役名誉会長 ~サタケ~
2021/05/24

サタケが新型ロータリーシフター発売 更に効率的で安全に ロット切替えも約2分で

サタケ=佐竹利子代表取締役、広島県東広島市=はこのほど新型ロータリーシフターを発売した。近年、より効率的な工場運営や働き方改革、安全・安心が求められる中、稼働効率と安全性をさらに向上させた新型ロータリーシフターを開発したもの。希望小売価格は308万円(税込)、精米工場などに年間40台の販売を見込んでいる。

サタケが新型ロータリーシフター発売 更に効率的で安全に ロット切替えも約2分で
2021/05/17

FOOMA JAPAN'21出展 最新鋭光選別機実演 100インチスクリーンでミルスタ ~サタケ~

サタケ=佐竹利子代表、広島県東広島市=は、6月1日~4日までの4日間、愛知スカイエキスポで開催される「FOOMA JAPAN 2021(2021国際食品工業展、主催:日本食品機械工業会)」に出展する。同展は食に関するすべての分野を網羅したアジア最大級の総合展示会。サタケの出展ブースはE―311。開催時間は午前10時から午後5時まで。

FOOMA JAPAN'21出展 最新鋭光選別機実演 100インチスクリーンでミルスタ ~サタケ~
2021/04/19

新型精米プラント「MILSTA」 5月10日から公開 新技術・新発想のモデルプラント ~サタケ~

サタケ=佐竹利子代表取締役、広島県東広島市西条西本町=は、新型精米プラント「MILSTA(ミルスタ)」を開発、5月10日から、新技術・新発想を導入したモデルプラントとしてサタケ広島本社で公開する。同プラントは昨今の精米工場の人材不足や労働時間の短縮による運営難、中食・外食の要求品質の高度化など精米工場の喫緊の課題に対応するもの。

新型精米プラント「MILSTA」 5月10日から公開 新技術・新発想のモデルプラント ~サタケ~
2021/03/24

ピカ選αPLUSなど NEW環境展で展示・実演 ~サタケ~

サタケ=佐竹利子代表取締役、広島県東広島市西条西本町2―30=は、3月17日から19日までの3日間、東京ビッグサイトで開催された「2021NEW環境展(第30回)」に出展し、プラスチックリサイクルに対応する多用途シュート式光選別機「ピカ選αPLUS(アルファプラス)」による、ペットボトル破砕品の選別に関する実演を行い、注目を集めた。

ピカ選αPLUSなど NEW環境展で展示・実演 ~サタケ~
2021/03/01

2021環境展に出展 ピカ選αPLUSの実演なども ~サタケ~

サタケ=佐竹利子代表取締役、広島県東広島市西条西本町2―30=は、3月17日から19日までの3日間、東京ビッグサイトで開催される「2021NEW環境展(N―EXPO 2021)」に出展し、プラスチックリサイクルに対応する多用途シュート式光選別機「ピカ選αPLUS(アルファプラス)」による、ペットボトル破砕品の選別実演を行う。

2021環境展に出展 ピカ選αPLUSの実演なども ~サタケ~
2021/03/01

125周年記念キャンペーン 対象製品購入者に3つの特典 ~サタケ~

サタケ=佐竹利子代表取締役、広島県東広島市西条西本町2―30=は、今年3月に創業125周年を迎えることを記念し、「サタケ創業125周年記念キャンペーン」を実施する。 同社は1896年、初代社長・佐竹利市氏が日本初の動力式精米機を開発して創業。以来、穀物加工機械を中心に技術開発と製品づくりに邁進してきた。

125周年記念キャンペーン 対象製品購入者に3つの特典 ~サタケ~
2021/03/01

8インチ籾摺機対応機 機能・デザイン刷新し新発売 SAXES Knight3.5 ~サタケ~

サタケ=佐竹利子代表取締役、広島県東広島市西条西本町2―30=は、3月5日、8インチ籾摺機対応型の光選別機「SAXES Knight(サクセスナイト)3.5」を新発売する。2020年に発売した光選別機「SAXES Knight2.3」の上位機種で、従来機「ピカ選(3.2tタイプ)」の機能・性能・デザインを刷新。さらに進化させた。

8インチ籾摺機対応機 機能・デザイン刷新し新発売 SAXES Knight3.5 ~サタケ~
2021/02/15

クリーン精米屋増設 生協ひろしまCOOP東広島2台態勢で営業 ~サタケBS~

サタケ・ビジネス・サポート=名越照之代表取締役、広島県東広島市、サタケBS=はこのほど、生協ひろしま・コープ東広島に「クリーン精米屋(無人自動精米所)」1台を増設、2月5日から2台態勢での営業を開始した。 同社は2009年11月、直営として初めてとなる「クリーン精米屋」1台を生協ひろしま・コープ東広島に設置。以来、こまめなメンテナンスなどが利用者から好評を得て多く利用されており、しばしば順番待ちが...

クリーン精米屋増設 生協ひろしまCOOP東広島2台態勢で営業 ~サタケBS~
2021/02/15

インラインフローメーター新発売 小麦製造工程の見える化、流量をリアルタイムで計測 ~サタケ~

サタケ=佐竹利子代表取締役、広島県東広島市西条西本町2―30=は2月10日、小麦粉製造工程の「見える化」を実現する簡易流量監視装置、「インラインフローメーター(型式:HSIFM3A)」を新発売した。各工程の流量を可視化することで、製品品質の安定化や製品歩留まりロス、運転コスト削減につなげることができる。価格は1台44万円(税込)。

インラインフローメーター新発売 小麦製造工程の見える化、流量をリアルタイムで計測 ~サタケ~
  <<  1  2  3  >>