新型機や新技術集結 コベルコ秋の大展示会盛況
コベルコ建機(山本明社長、本社:東京都品川区)と、販売子会社のコベルコ建機日本(荒木治郎社長)は、10月22日・23日に千葉県市川市のコベルコ建機日本市川本社で「コベルコ建機日本・秋の大展示会2022」を開催した。新型13t油圧ショベル「SK135SR―7」のフルラインアップをはじめ、新型4t・5tショベルの披露や新技術のデモなど盛りだくさんの内容で実施。3年ぶりの開催を心待ちにしていた来場者に対...

コベルコ建機(山本明社長、本社:東京都品川区)と、販売子会社のコベルコ建機日本(荒木治郎社長)は、10月22日・23日に千葉県市川市のコベルコ建機日本市川本社で「コベルコ建機日本・秋の大展示会2022」を開催した。新型13t油圧ショベル「SK135SR―7」のフルラインアップをはじめ、新型4t・5tショベルの披露や新技術のデモなど盛りだくさんの内容で実施。3年ぶりの開催を心待ちにしていた来場者に対...
「当初は現場に行くことだけでも大変で、『続けられるかな』と思いながらも早8年。実感ないですね」とキャリアを尋ねた際にこう答えた森靖博さん(38歳)。幅広い知識と高度な操作技術が必要とされる架線集材を積極的に活用する安藤林業=安藤雅人社長(42歳)、岐阜県恵那市上作街漆原913=に30歳で入社。3年前から安藤社長のアドバイスを得ながら自ら架線を張るようになり、林業という仕事にやり甲斐を感じている。 ...
『2022コベルコ・資源リサイクル会』が5月26日、コベルコ建機とコベルコ建機日本の共催で東京都千代田区にあるホテルニューオータニ東京で開催された。新型コロナウイルス感染対策を講じた上で行われ、資源リサイクル分野における全国のコベルコユーザー400名を中心に約500名が参加。〝ユーザー現場主義〟を踏まえた資源リサイクル分野でのコベルコの取り組みの紹介、金属スクラップ業界の動向などを中心とした基調講...
「森林事業はとても息の長い事業。町の財産である町有林を次世代につなぐために、他の自治体の事例を参考にしながら独自の特色を打ち出せれば」と産業課の住吉仁昭参事。数多くの名馬を輩出した北海道浦河町では、数年前から環境に優しい町づくりを打ち出し、その一環として町有林の有効活用を推進している。