ヤンマーHD ヤン坊マー坊 新デザイン決定

東京で決定イベントも
心を動かし、未来を動かす
ヤンマーホールディングス(山岡健人社長)は、グループの企業マスコットキャラクター「ヤン坊マー坊」の新デザイン3案についてグローバル投票を募り、9代目となる新ヤン坊マー坊のデザインを、寄せられた7万6568票のうち最多の4万9628票を得票したデザインに決定した。また、新ヤン坊マー坊のデザイン決定イベントを開催することとなった。
ヤンマーでは「ヤンマーグループのマスコットキャラクター『ヤン坊マー坊』は、未来の可能性に一緒にチャレンジするキャラクターを目指し、一般投票という形でデザインをリニューアルした。長年にわたり、テレビを通じてワクワクする姿を届けてきたヤン坊マー坊の原動力は、好奇心・探究心。このヤン坊マー坊とともに当社は、幅広い層や国・地域において『心を動かし、未来を動かす』ことで、より良い未来に向けた可能性のバトンをつなげていきたい」としている。
また「ヤンマーでは本年1月、18歳から59歳を対象に実施した未来に関する意識調査を実施したが、50%以上が自身や社会の未来に『不安を抱えている』と回答した。一方で、このような状況の中でも未来を担う18歳から24歳の次世代層は、約60%が『やりたいことを見つけたい』と感じていることが分かった。さらに次世代層の約70%がやりたいことを見つけるために体験機会が必要と考えていることも明らかになった。『やりたいことを見つけたい』という想いや悩み、葛藤という次世代の秘めたエネルギーもまた、未来を動かす大きな力だ。そして、一人ひとりが未来を創る存在であると強く思うこと、それが新しい豊かさ、すなわち〝A SUSTAINABLE FUTURE〟の実現の第一歩だと考える。今後当社は次世代の気持ちに寄り添い、様々な体験機会を提供することにより、心動かす瞬間をサポートしていく」としている。
【一般投票の結果】▽投票期間(日本時間)=2023年11月16日~2023年12月7日23時59分▽投票総数=7万6568票▽1位=B案:4万9628票。
【ヤン坊・マー坊新デザイン決定イベンント】
次世代の秘めたエネルギーを、未来を動かす力に変えるきっかけとなる場として、開業一周年を迎えた東京・八重洲の複合施設「YANMAR TOKYO」で期間限定イベントを開催する。願い事カードがもらえる新ヤン坊マー坊がデザインされた大型パネルや、フォトスポットが登場。「やりたいこと」に向かう第一ステップとして、未来への願いや想いをメッセージカードでカタチにする機会を創り、叶えたい想いをヤン坊マー坊が後押しする。また、イベント期間中、アンケートに答えると新ヤン坊マー坊がデザインされたステッカーのプレゼントも予定。
会場はYANMAR TOKYO1階米ギャラリー及び地下1階「HANASAKA SQUARE」(東京都中央区八重洲2―1―1)。開催日時は2月10日~2月12日午前11時~午後6時。
詳細については、イベント特設サイトを。
https://www.yanmar.com/jp/about/campaign/ 2024/02/yanboh_marboh/。
ヤン防マー坊キャラクターの設定
ヤン坊マー坊は双子の兄弟で、ヤン坊(左)が兄、マー坊(右)が弟。
ヤン坊は探求心に溢れるしっかり者。物知りで、新しいアイデアを考えることが得意。ワクワクする発明でみんなを喜ばせたい。
一方、マー坊はあわてんぼう。好奇心旺盛で時々失敗もする。けれども何にでもチャレンジ。ワクワクする場所に冒険に出かけたい。