農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > マルナカ、グリーン灌注機拡販 3輪走行台車とセット

マルナカ、グリーン灌注機拡販 3輪走行台車とセット

マルナカ、グリーン灌注機拡販 3輪走行台車とセット
マルナカ=眞鍋雄一郎社長、京都市南区吉祥院向田西町11=は、グリーン灌注機「KW28(GN18SEセットモデル)」の拡販に注力している。
 KW28は、完全ワンマンオペレーションにより作業ができる。高圧水を灌注することにより、エアレーション効果を得ることができ、ドライスポット対策としても効果的だ。
 新設計のヤクザイタンクの高さを従来機に比べて100㎜低下させたことにより、フタの開閉が楽に行える。
 また、高圧ポンプに新型の「YP3021」を採用。これにより最高圧力を25‌MPaから28‌MPaに上昇させたため、灌注深さをさらに深くすることが可能。高圧化により、従来真鍮を使用した各部品を強度の高いステンレス製に変更している。
 走行台車(3輪)GN18SEの特長は、HST無段変速式のため、右ペダルひとつで簡単に運転できる。さらに、高速調節レバーにより、走行速度を一定に保てる。
 エンジン回転数の調節により、極低速からきめ細かな設定ができる。
 主に重量がかかる後輪にはワイドタイヤを装備し、接地圧の軽減を図っている。走行台車は簡単に分離することができ、スプレーヤや目土散布機と載せ替えができる。
【KW28・GN18SE主仕様】▽機体寸法=全長2430×全幅1470×全高1560各㎜▽重量=670㎏▽作業幅=1250㎜▽ノズル数量=16▽吐出量=19ℓ/‌min▽薬液タンク容量=250ℓ。

関連記事

AGRI EXPO新潟 ㉖年2月朱鷺メッセで初開催 

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム