農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 酪農経営貢献し注目 ミルクタクシーなど普及 野澤組

酪農経営貢献し注目 ミルクタクシーなど普及 野澤組

酪農経営貢献し注目 ミルクタクシーなど普及 野澤組
野澤組=東京都千代田区有楽町Ⅰ―5―2東宝日比谷プロムナードビル=は、酪農の状況が厳しい中で、経営に貢献するために、仔牛を簡単かつ迅速に飼育するための必需品である「ミルクタクシー」と餌押しをするための「FP―1、FP―2フィードプッシャー」の普及を進め、注目を集めている。
 「ミルクタクシー」は、低温殺菌により安全な飼料乳を提供でき、正確な濃度の飼料乳の作製が可能。飼育時間の削減ができ、自動洗浄機能により掃除が簡単に行え、移動時はオートドライブ機能があるので、スタッフの負担を軽減する。
 飼料価格の高騰を受け、殺菌機能が装備されているため、今まで捨てていたものも利用できるので、期待が高まっている。
【ミルクタクシー100Lの主な仕様】▽総容量=120ℓ▽長さ=1260㎜▽幅=620㎜▽高さ=1200㎜。
 「FP―1、FP―2フィードプッシャー」は、マグネットレール上を安全・正確に走行し、餌押しの手間が省け、労働時間を軽減する。
 常に餌を採食範囲に寄せ、廃棄飼料を削減するため、採食量を増加させ、乳量増加に貢献する。設定により任意の時間に走行が可能で、走行スピードが速いので、短時間で餌寄せが可能。
 また、カウショッカー機能(オプション。牛がフィードプッシャーを舐めるのを防止するための機能)を搭載することができる。
【FP―1の主な仕様】▽直径=114㎝▽高さ=82㎝▽重量=515㎏▽駆動電源=24VDC▽走行スピード=12m/分▽餌の押し付け力=180㎏。

関連記事

変わる農業を実感 岩手県全国農機実演展示会

変わる農業を実感 岩手県全国農機実演展示会

エムファクトリーの農薬散布用ボート 従来の1/5の時間で散布

エムファクトリーの農薬散布用ボート 従来の1/5の時間で散布

クボタ、KSAS会員向けに「クボタべっぴんふぁーむ」への農産物出品受付を開始

クボタ、KSAS会員向けに「クボタべっぴんふぁーむ」への農産物出品受付を開始

クボタ TICAD Business Expo & Conference 出展 アフリカ農機事業に期待

クボタ TICAD Business Expo & Conference 出展 アフリカ農機事業に期待