農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > ヰセキ九州 農業WEEKに出展 本社でも自社展示会

ヰセキ九州 農業WEEKに出展 本社でも自社展示会

ヰセキ九州=村瀬武志社長、熊本県益城町平田2550=は、5月24~26日、『アグリJAPAN展示会』を同社特設会場で開催する。また同期間、グランメッセ(ヰセキ九州本社から車で10分)で開催されている『第1回九州農業WEEK』にも出展、6月発売(発表は6月9日)の新型トラクタBFもプレデビューさせる(九州初上陸)。
 ※九州農業WEEKは事前登録すれば、入場招待されるが、ヰセキ九州でも入場無料招待券(入場料5000円)を進呈する。
【九州農業WEEKでの出展内容】▽新型トラクタBF(展示)▽アイガモロボによる水田抑草対策(有機米応援)▽低価格・高精度CHCナビ(後付け自動操舵・GNSSレベリングシステム)▽トラクタJapan123馬力▽ヰセキオリジナル輸入作業機の提案=高耐久・高能率の輸入作業機(WELGER・KRONE・AMAZONE)
 ※同社の出展ブースはB1―26と6―26。
【アグリJAPAN展示会(ヰセキ九州本社特設会場)】ヰセキ九州が推奨したい最先端大型機・スマート農機=トラクタjapan(74~123馬力)、BIG―T(110~130馬力)▽スマート農機=水稲抑草ロボット『アイガモロボ』、ラジコン草刈機、農薬散布ドローン、後付け自動操舵▽子実トウモロコシ転作用機械=HC1153子実トウモロコシ用アタッチメント▽牧草関連作業機=スター中型ロールベーラ、KRONE、AMAZONEなど多数展示。

関連記事

山本製作所、新型荷受ホッパ「BHL-8(D)シリーズ」を発表|穀物搬送の効率化と多用途対応を実現

山本製作所、新型荷受ホッパ「BHL-8(D)シリーズ」を発表|穀物搬送の効率化と多用途対応を実現

トヨタ自動車、農業WEEKでスマート土づくり技術を紹介|土壌センサーによるリアルタイム分析で施肥最適化

日本伐木チャンピオンシップ(JLC)鳥取大会にて、ECHO CS7330Pが注目のチェンソーとして活躍

日本伐木チャンピオンシップ(JLC)鳥取大会にて、ECHO CS7330Pが注目のチェンソーとして活躍

クボタ、「EARTH MART DAY」で農業機械を展示|大阪・関西万博で食と農業の未来を発信

クボタ、「EARTH MART DAY」で農業機械を展示|大阪・関西万博で食と農業の未来を発信