農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 各地で展示会開催 新型MFトラクタを披露 MSK農機

各地で展示会開催 新型MFトラクタを披露 MSK農機

各地で展示会開催 新型MFトラクタを披露 MSK農機
エム・エス・ケー農業機械=齊藤良幸社長、北海道恵庭市戸磯193―8=は、2月に東日本支社・西日本支社・道央支社の順に展示会を開催。各会場に応じて当日限定の目玉商品や会場毎に嬉しい特典を用意したこともあり、東日本支社会場は2日間で約1100名、西日本支社会場では2日間で約700名、道央支社会場は1日のみながら約500名と、目標を超える来場者数を記録。成約数の方も順調に推移し、実りの多い展示会となった。
 その中で、西日本支社会場ではMF5Sシリーズ、道央支社会場ではMF5Sシリーズと8Sシリーズという2月に発売開始したばかりのマッセイ・ファーガソンの新型トラクタを初披露した。
 MF5Sシリーズは最新のEU StageⅣ対応の4気筒エンジンを搭載し、トラクタ馬力105~145‌PSまでラインアップ。
 ジョイスティック(マルチパッド・ジョイスティク)でエンジン回転や油圧・トランスミッション・PTOなどをコントロールできるEX仕様が145‌PSに追加されている。
 MF8Sシリーズは245~305‌PSまでラインアップしたMFトラクタ最大馬力シリーズで、こちらもEU StageⅣ対応の6気筒エンジンを搭載。
 タッチパネル操作など次世代型コンソールとなっていて、より精密な作業を可能にする機能を搭載している。
 両会場では多くの来場者が乗り心地などを確認するなど上々の滑り出し。今後も各地でお披露目をしていく予定だ。

関連記事

令和7年は需要増、令和8年は慎重姿勢 農業機械業界の最新見通し 日農工地方大会

令和7年は需要増、令和8年は慎重姿勢 農業機械業界の最新見通し 日農工地方大会

クボタ・ヤンマー・サタケが存在感 アグリテクニカ2025で日本の農業技術を発信

クボタ・ヤンマー・サタケが存在感 アグリテクニカ2025で日本の農業技術を発信

世界最大級の農業機械見本市「アグリテクニカ2025」開催 最新技術と未来農業を取材

世界最大級の農業機械見本市「アグリテクニカ2025」開催 最新技術と未来農業を取材

ヤンマーアグリ、海外販売ネットワーク強化へ|グローバルパートナーズミーティング開催

ヤンマーアグリ、海外販売ネットワーク強化へ|グローバルパートナーズミーティング開催