収益力の高い農業へ 次代へ繋ぐ信州農業特集
波のように繰り返す新型コロナ禍。例年7月に長野県農協生産資材事業推進協議会の主催で開催されていた「JA農機&資材フェスタ」についても感染防止への配慮のため中止となった。
こうした状況下にあっても様々な工夫と農家の努力によって収益力の高い農業が続けられている。長野県では、基本目標を「次代へつなぐ、笑顔あふれる信州の食と農業・農村」と定めた第3期長野県食と農業農村振興計画をもとに様々な施策を展開している。
今回本紙では、こうした動きのある長野県農業を応援すべく、新型コロナウイルス感染拡大に最大限配慮しながら「長野県農業特集」を編集した。
長野県農業特集
第4期農業農村振興計画の策定作業進む〈4面〉
果樹・野菜など園芸作物振興の方向性は〈5面〉
今年12月には米・食味コンが小諸市で開催〈5面〉
4販社に聞く長野県農業オススメ商品〈6・7面〉
長野県の病害虫防除を試験場が解説〈8面〉
長野県農業の発展に貢献する資機材〈10~12面〉
こうした状況下にあっても様々な工夫と農家の努力によって収益力の高い農業が続けられている。長野県では、基本目標を「次代へつなぐ、笑顔あふれる信州の食と農業・農村」と定めた第3期長野県食と農業農村振興計画をもとに様々な施策を展開している。
今回本紙では、こうした動きのある長野県農業を応援すべく、新型コロナウイルス感染拡大に最大限配慮しながら「長野県農業特集」を編集した。
長野県農業特集
第4期農業農村振興計画の策定作業進む〈4面〉
果樹・野菜など園芸作物振興の方向性は〈5面〉
今年12月には米・食味コンが小諸市で開催〈5面〉
4販社に聞く長野県農業オススメ商品〈6・7面〉
長野県の病害虫防除を試験場が解説〈8面〉
長野県農業の発展に貢献する資機材〈10~12面〉